湘南山辰 山便り 2013年№39~№42

湘南山辰山旅雑記録帳百名山冬山記録山辰の本棚前ページ|次ページ 

※湘南山辰の山便りを新しい順に。

 №42 矢倉岳晩秋ハイク  <12月3日>        (山旅日誌)

先日の不老山は幾分不満がありましたが我が矢倉岳には満足しました。矢倉岳紅葉2年ぶりに矢倉沢本村から登りまして途中の雑木林にまだ残る秋を楽しみ、展望抜群の山頂では富士を見ながら昼餉にマドロミと満足。珍しく人影無しの風も弱くのどかな矢倉岳でした。東富士の演習も休みか音無しや良し。

 下りはじめて直ぐカメラを持った若い女性一人と擦れ違っただけ、雑木林では落ち葉に寝転んでまた夢の世界へと。初冬の低山の日溜まりハイクに気分良く下って、帰藤は14時過ぎでした。       

 №41 不老山晩秋ハイク  <11月27日>        (旅日誌)

大野山  風任せ、そろそろ山登りと20数年振りに3回目の不老山へ。取り付きしばらく雑木林が有り紅葉をまだ楽しめましたが、後は山頂までつまらない杉檜の植林地帯でほとんど展望なくストレスが。
 (←大野山展望)

 所々で富士がかいま見え、廃れた林道の空いたところで大野山などが見渡せて幾分ほっとしました。右足も回復しまして帰藤は16時と。       

 №40 西丹沢ユーシン渓谷秋ぶらり  <11月19日>    (旅日誌)

  ようやく山歩きへ6週間ぶり、心配した右足のねんざ回復順調も無理せずと。 蛭ヶ岳を望む 軽く紅葉愛でに西丹沢は玄倉川ユーシン渓谷へぶらり。

 紅葉はあまりよくありませんでしたが天気良く秋の風情は楽しめました。夏時分と同じく熊木沢で蛭ヶ岳眺めて昼餉も良しと。

  帰りは中川温泉はブナの湯で汗を流し満足しました。中川温泉辺りの紅葉も丁度盛りでした。
 帰藤は17時。       

※番外編 大月から奥多摩へ松姫峠越えて紅葉愛でに <11月12日>  (旅日誌)

 最初は道志から山中湖へ抜けようと出発したんですが、 松姫峠の富士 道志みちへ入り向かう山中湖方面は黒い雲に覆われていました。北側には青空が覗いていましたので引き返し、中央道は大月から奥多摩へと向かいました。 案の定青空が広がりまして紅葉を愛でることができました。(←松姫峠の富士)

 国道と言っても山越えの林道のような狭いR139に気を使いながらでしたが、途中の深城ダムに松姫峠などは素敵な秋の景。峠からも山の端に富士が見えて感動しました。
小菅から奥多摩湖へのどかにドライブ、青空広がる行楽日和に小河内ダムも賑やかでした。

 満足の帰藤は名にしおうR16の渋滞に耐えて昼過ぎと、ビールをいつもより多めの遅い昼食でした。       

※番外編 日川渓谷から大菩薩上日川峠越え紅葉愛でぶらり <11月5日>  (旅日誌へ)

  富士望む 3連休は外して秋快晴の好日に紅葉愛でブラリはまた大菩薩峠辺りに。先日は雪がなかった富士山もきれいに雪化粧。 大菩薩峠辺りは紅葉は過ぎていましたが勝沼から入り行った日川渓谷は真っ盛り。丁度朝日が差し始めて心うきうきしながら紅葉を愛でました。 (←天目山から望む富士)

 上日川峠で大菩薩峠へ向かうハイカーを羨ましくお思いながらも自重して峠を下りました。昼には帰藤でビールの喉ごしはいつものことでした。

※番外編 青梅街道から一ノ瀬、柳沢峠越え秋愛でるドライブ <10/28>  (旅日誌へ)

 秋の好天に紅葉愛でのドライブと朝5時出発。 秋富士今秋は紅葉が遅く奥多摩辺りはもう少しと思いましたが取り敢えず久し振りの山へ。奥多摩湖はまだまだ、丹波を抜けて一ノ瀬辺りでようやく秋模様と楽しめました。 笠取山辺りの紅葉真っ盛りか、登山口には十数台の車が。
(←柳沢峠から富士望む)

 カケスが騒ぎ小鳥が囀る心地良さに山へと誘われましたが右足を考えて我慢でした。それでも一ノ瀬辺りの林道では時折車を止めて秋を満喫。
柳沢峠からの富士山はまだ夏姿や残念、望む南アルプスもただの霞む山でした。旧御坂トンネル茶屋付近で昼餉にマドロミをしばし。帰りは河口湖から忍野、篭坂峠越えて相模へ。
 満足の帰藤は16時過ぎでした。

№39 巻機山&八海山秋の旅 <2013年10月7日~8日>    山旅日誌へ

  巻機山 台風が立て続けに接近で北アルプスはあきらめて越後は巻機山に八海山と結構重厚な秋の旅をしました。中腹はまだこれからでしたが山頂辺りは両山とも見頃、秋晴れに映えていました。

 (←ニセ巻機から巻機山秋模様)

 風任せは相変わらず、ニセ巻機の往復で巻機山麓に幕営。翌日まだ天気は良いと八海山へ。 10数年振りの屏風道からの登頂、新開道下山でしたが下りに木の根っこに引っかけましてねんざを。 いつもよりひどく下って右足首を見ると腫れ上がっていました。どこぞの温泉へはやめてそのまま帰藤は21時近しでした。

(この前はこちらへホームページへ