晩夏の木曽駒から御嶽越え <追憶の旅> (1981年8月中旬)

              湘南山辰ホーム山旅特選 | 山旅日誌目録山手帳前回次回

※御嶽山が噴火して一年以上があっという間に、その冥福も兼ねて御嶽山を追憶。
   <昭和56年8月19日~8月23日
 35年前も噴火のあった地獄谷から不気味な轟音が響いていた記憶は残っています。  御嶽観音様 あの時は台風も接近で天気悪い中を木曽駒ヶ岳越えて木曽路へでした。バスを乗り継いでの御嶽山田ノ原、翌朝頑張って御嶽登頂。古き信仰の山、 木曽駒と同じで山頂至る所に神仏が祭ってあり霧に包まれて敬虔なる神の山を感じていました。    
 噴火しないことを願って無事に濁河温泉へ下っての温泉には満足でした。

     (写真は御嶽山頂二ノ池辺りで)

  あの頃はまだ白黒ネガがメインでしたので、 御嶽山地蔵 今山旅日誌を作成し直すにはやはりカラーでと今更ですが。でも昔の追憶としては出来が悪いながらもその気分が出ます。

 木曽駒ヶ岳は便利で何度も登っていますが、御嶽山はこの時限り。あちこちの山から眺めるだけでしたが丁度噴火した時期の頃に久し振りに御嶽山へと思っていました。 しかし残念なことに大噴火、60数名の人が死亡不明の惨事はまだ記憶に新しきです。

               平成27年11月3日AM 湘南山辰