2024.12/10 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日(12/9)は静岡へ、駿府城跡と静岡浅間神社巡って賤機山ハイクでした。

 1週間前に計画していたのですが昨日天気も良く実行でした。好きな名所史蹟など巡ってと東海道線下り2番電車で、東海道線3回乗り継いで静岡駅へ。まずは駅から歩いて行ける駿府城跡公園へ。近くにある県庁舎側から復元した巽櫓を見ながら東御門から入場でした。城らしい遺跡はそう目立ちませんでしたが壕の石垣は目を見張るものが。生憎雲が広がって日差しが遮られがちでしたが銀杏などの黄葉も見頃、家康の銅像や天主台跡地の発掘現場を見て満足して内堀を回って静岡浅間神社拝観へ。

夜明けの頃 富士山
(車窓から、真鶴辺りで夜明け) (三島辺りで、明けた富士を)
静岡駅
(← 静岡駅前 8:10)      .

県庁舎
(駿府城公園内の県庁舎)
(←旧駿府城の石垣)     .
石垣
巽櫓 東御門
(復元された巽櫓) (同じく復元の東御門から入城)
 (駿府城天守台発掘調査中 →)

家康像
(鷹狩りの家康像)
.  (内堀の銀杏黄葉真っ盛り →)
発掘現場
銀杏黄葉

 ところが風まかせ、事前調べなしでしたので人聞きで訪ねたところが商店街から入る赤鳥居、そこから随神門ある大歳御祖社(おとしみおや)を見て周りの八千戈(やちほこ)神社を拝観してこんなものと思い込んで108石段を上っての麓山(はやま)神社を拝観。そのまま賤機(しずはた)山へ向かったので肝心の駿河国総社浅間神社そのものを拝観できなかったのは失敗でした。ま、そう遠いところではありませんので近い内にまたと。

赤鳥居 神社
(浅間通りの赤鳥居) (摂社の大歳御祖社)
八千戈神社 麓山神社
(同じく八千戈神社) (一番上部の摂社・麓山神社)

 賤機山は鎌倉アルプスと同じような里山、自然豊かで展望も良く満足の。上って直ぐ富士が見えるも生憎雲が広がってその時だけでした。結構人気の山で、毎日散歩のように登っている年輩者や近くの子供達の遠足とも遭遇しました。途中南アルプス方面展望しての缶ビール一杯は思うところでした。

富士山 静岡市街
(駿河富士望む) (静岡市街に駿河湾遠望)
南ア遠望 (← 南アルプスの白銀見えるも雲が)

小宴
(←↑ 大展望しながらの小宴、
.        10:30~11:10)
小宴

 少々もの足りないながらもお寺へ下る道を降りてバス通りに、もう良いとバスに乗って静岡駅に戻りました。こだま車内でまた缶ビール飲みながら快適に、小田原乗換で帰藤は14時半でした。

 

 三菱UFGの貸金庫窃盗はショックな、それを管理する幹部女性職員の2店舗での窃盗繰り返し、10億円相当とか。預けていた人たちには寝耳に水、宝石類なら時折確認すれば直ぐ発覚でしょうが、わざわざ現金を預けるくらいの人は紙袋につめてタンス預金のような。でも中には額を記録しながら預けていた人もいて発覚でした。懲戒免職処分は当たり前ですが、失った貴重品やら現金は証拠がはっきりしませんので全容を解明するまでは結構な時間がかかりそうです。
 三菱UFJは数年前に解約してますし、貸金庫は横浜銀行のを利用したことがありますが不便さを感じて解約しました。その時の経験から利用する人の出入りなどは厳重に管理され二重三重のチェックが。でもその内部の管理者だとそれをくぐり抜けて個々の貸金庫を開けられたようです。貸金庫の合鍵も管理者の女性の思うままだったとはひどし。届けがなく知らないままに退職していれば完全犯罪、損したのは知らずに貸金庫を利用していた客ら数十人だけとまったくの。

 名司会者の小倉智昭(77)が癌で亡くなりました。歳の近い人が亡くなればもうそろそろかと、藤沢駅のリニューアルや、新東名の全開通はまだ見ることが出来ると思いますがリニア新幹線や東海道線の村岡新駅などはどうでしょうか。

  NHKFM聴き伸ばし番組から歌謡スクランブルの園マリ作品集など聴きながら。
      (メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
        天気晴れ、部屋温19.4℃、湿度43%。
         令和6年12月10日PM 湘南山辰