2024.08/09 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|※立秋は過ぎましたが猛暑は続きます。昨日は三浦アルプスぶらハイクでした。
間があきましたので西丹沢辺りにブラリのつもりでしたが、予報はずれて早朝から雨模様にまだ晴れていた三浦半島へ向かいました。暑さに気楽な低山へブラリのつもり。東逗子駅から田浦へ、二子山へもと思っていましたが往復1時間くらいかかりますのでよしてそのまま田浦の梅林へ。ミンミンゼミ鳴き時雨れる森道、人影全く無しも良しと。それに立秋過ぎてツクツクボウシが鳴いてくれたのには感激の。
(← ここはどこの細道じゃ) |
|
大楠山までは無理と春先に寄った白赤稲荷神社へ向かいましたがわかりにくい標識に鳥居を見ただけで田浦梅林へと出ました。生憎曇って遠望もきかずでしたが、田浦梅林公園広場の一角で田浦港を眺めながらいつもの小宴でした。
(田浦梅の里で小宴) | (缶ビールうましと) |
(田浦展望、京急電車が) | (田浦梅の里公園) |
田浦梅林突き抜けて横須賀線田浦駅へ出れば終わり、半日足らずのハイクでした。
昨日夕方、報道番組見てましたら地震速報が。宮崎で震度六弱、津波注意報も出てました。懸念の南海トラフ大地震の前触れではとその後大騒ぎになったようですが、被害はそうでもなく一安心の。それにしても能登沖地震もありましたので心配です。
オリンピックももう終盤でしょうか、昨夜はスピードクライミングを見ながら一杯でした。体操選手の演技も目を見張りますが、直角に立った壁を猛スピードで登攀する競技も花型になったようです。陸上の100メートル競走のように、0,01秒争う戦いでした。
甲子園は酷暑の昼間を避けて朝と夕方に分けてやるようになったようです。そのナイターで智弁学園と岐阜城北高校との激闘は見ごたえがありました。9回に同点に追い付いた智弁学園は延長戦の末タイブレークで9-6の勝利、2回戦に進みました。
※追憶の山旅で、最初の頃作成していたのを写真挿入を増やしたり地図を添えたりしながら再修正しています。
(2000年8月新道より斜里岳望む) | (2010年8月北ア・大キレットへ) |
12年前より容量も読み取りの早さも格段に上がっていますのでもっと充実した記録にと。ここ数日で2000年夏の北海道は斜里岳に知床硫黄岳のと、2010年夏のは北アルプス大キレット縦走のを片付けました。
NHKFM聴き逃し配信から歌謡スクランブル・旅の歌、ふるさとの歌を聴きながら。
(メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
天気晴曇り、部屋温27.9℃、湿度50%。エアコン時折使用。
令和6年8月9日AM 湘南山辰