2024.02/20 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日(2/19)は横須賀田浦へ梅見ハイクでした。

 早春の梅見ですが、春を通り越して初夏の陽気に少々歩くと汗ばむほどの。昨日今日と各地で2月にしては記録的な高温です。どこかで夏日も記録したとか、もちろん2月にしては観測記録が始まって以来の最高記録でした。ところが明日はまた冬に逆戻りとは、あの地下道に車ごとつっこんたおっさんではないですが頭がふらふらしてしまいます。
 (ちなみに車が突っ込んだところは昨秋訪ねた東横線代官山駅近くと馴染みの)
 2月でこの暑さですから今夏は40℃越え続出でしょうか、熱中症が心配になってきました。エアコンが正常に動くことを願うしかありません。

 昨日はまだ曇り空で程々の陽気でしたが田浦梅林の梅を愛でてから三浦アルプスの一角乳頭山へは汗びっしょりのハイクとなりました。その分山頂での缶ビール一杯は満足の喉慣らしと。

田浦梅林 梅の里
(田浦梅林) (田浦梅の里)
スイセンも 展望台
(梅にスイセンの小道を) (梅の里の展望台)
横須賀港展望 田浦の山
(横須賀港展望) (田浦の里)

 

乳頭山からの展望 小宴
(乳頭山からの横須賀展望) (それらを展望しながら小宴しばし)
白赤稲荷社 (← 田浦の伏見白赤稲荷社)     

狛狐
(稲荷社守護の狛狐凜々しき)
(← 山中に並び立つ鳥居群)    
鳥居群

 西から雨が降り始めていましたので三浦アルプスを逗子葉山方面へは足を伸ばしませんでしたが、好きな寺社巡りと伏見白赤稲荷社も訪ねて満足の。昼は我が家でと12時過ぎには帰藤でした。

 高校野球でホームラン通算記録を引っさげて佐々木麟太朗は米国の大学へと、囲碁の仲邑菫三段は日本棋院を離れ韓国に渡ります。サッカーや野球はとうに欧米に活躍の場を広げていますが、それを報道で知るばかり。ライブで視聴できないのは残念です。

河津桜 庚申塔
(2/20 藤沢奥田公園の河津桜) (藤沢砥上公園の古き庚申塔群)

 伊豆や松田で河津桜見頃の便りが届いていますが、わが馴染みの奥田公園の河津桜も見頃となっていました。その帰りに砥上(とがみ)公園の庚申塔も訪ねて江ノ島古道に想いもはせたりしました。
 明日は一気に冬に逆戻りという予報ですが、今宵は今季初の角のハイボールを楽しもうかと思っています。 

   ちあきなおみの「微吟」から”星影の小道”、”冬隣”など聴きながら。
       (メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
       天気晴曇り、部屋温22.5℃、湿度61%。
        令和6年2月20日PM 湘南山辰