2022.10/21 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※紅葉シーズンの快晴に昨日(10/20)は三ツ峠へ急遽行ってきました。
前回のハイクが生憎の天気でしたので昨日はそれを取り戻すにも余りあるほどの快晴、日本晴れでした。富士山は終日雲なくすっきり、でもやはり雪が無ければその紅葉も映えませんというのは贅沢な悩みだったような。
(富士山駅からの富士山) | (河口浅間神社の富士) |
(紅葉と富士山) | (三ツ峠で富士に乾杯) |
今回も電車で決めるというその時まかせ、車窓を見ながら頭の中をくるくる回転させながらの電車の中でした。皆さん好天に一気にでてきたようなフリーの年輩者多しと、それらも考えて大月から富士急行線乗換で三ツ峠でした。それもこのところ好きになっている神社狛犬見物も兼ねてと名十回も通っている三ツ峠も初めての母の白滝コ-スを選んで、まずは河口浅間神社を詣でました。
(浅間神社の狛犬) | (母の白滝) | (送電線鉄塔と富士) |
りっぱな大鳥居に杉の大木が目を惹きつけましたがやはり狛犬が素晴らしく満足の。そこから母の白滝へ初めての、参拝見物客も平日にしては多く人気のようでした。時折の富士見しながら三ツ峠までは結構な登りも、展望良き馴染みの岩場で富士に乾杯は思うところでした。やはりハイカーも多く人声も堪えずと。
(↓ 快晴の三ツ峠で昼餉) (下山しての寿駅で→) (特急かいじ号車内で→) |
|
下山は人少なきマイナーなコースで富士急線の寿駅へ、丁度大月行き電車が去っていくところ、本数少ないのは覚悟でしたが打上と缶ビール飲みながら。暮れなずむ無人駅の明かり、富士がシルエットで眺められて寅さんよろしくベンチで酒を。旅の風情や想うところと電車を待ちました。大月からは快適な特急で、帰藤は20時過ぎて。
嬉しいニュースが小室圭さんが3度目で司法試験合格の、眞子さんと二人のほっとした顔が目に浮かぶようです。
ドリフターズの仲本工事さんが不幸な死に方を、81歳で。残っているのは加藤ちゃん1人だけとなってしまいました。追記……高木ブー(89)さんはまだ健在でした。
円安が止まりません、150円突破の。心配なのは米国の製品が売れなくなってしまうような。あれだけ円高で日本の輸出産業が衰退するなどと言っていたのが今の米国でしょうか。日本は好期ととらえどんどん物作りでしょう。売れれば買うことも出来ます。中国で作っていたものを日本に復活して産業を育成すれば地方も活性化します。数で稼いで燃料など輸入品も買えます。360円だった頃に育っていますのでなんとかなるという信念で乗りきるしかないようです。
死去したオリビアニュートンジョンの復活発売のCD聴きながら。
天気晴、部屋温24.1℃、湿度46%。
令和4年10月21日PM 湘南山辰