※昭和時代、まだ若かりし頃尾瀬が気に入りましてこの年3度も至仏山へ。それ以来至仏 山から遠ざかっています。 (昭和54年10月8日~11日)
まだ上越新幹線は開通していなく上越線の夜行電車で尾瀬へ向かうのが普通でした。
沼田から大清水へ、三平峠越えて尾瀬沼がメインコース、鳩待峠は戸倉乗換で至仏山めざすコースでした。富士見下へ定期バスがまだあった頃です。
この年5月の残雪期、7月初めと今回の紅葉時期で至仏山登頂はあわせて5回でした。尾瀬ヶ原はよく通っていますが至仏山は35年もご無沙汰です。 燧ヶ岳は今年6月に久し振りに登頂しました。マイカーになって檜枝岐の御池から入ることが多くなっています。
カメラは2台、白黒フィルムがメーンでした。この頃から風任せ、帰りは奥只見湖へ抜けて谷川岳に遊んだのも我が山旅でした。 (←三条ノ滝)
天気曇、部屋温22.5度、湿度62%。
2014.11/9 PM 湘南山辰