2025.10/16 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※ブラジルとのサッカー交流戦で初めての勝利、それも逆転勝ちでと素晴らしき!

 W杯向けての南米との交流戦が、パラグアイには2-2の引き分けでしたが、サッカー王国で何度もW杯優勝している強豪ブラジルには3-2と逆転して歴史的な勝利を。前半2点先取されたときはそのまま録画にして見るのをやめたのでしたが、 翌朝スポーツニュースで逆転勝ちしたのを見て昨日の夜はじっくり観戦しながら一杯でした。やはり勝てば何度も見たくなります。ブラジルは韓国に5-0で勝利して日本を甘く見ていたようです。それでも逆転勝利は素晴らしき。つい酒がはずみました。
南野ゴール 中村敬斗 
(後半直ぐ南野がまず口火を) (中村敬斗が同点ゴール)
ブラジル監督 逆転の
(追いつかれてしぶい顔のブラジル監督) (逆転ゴールは上田綺世が)
森保監督 南野
(勝利監督インタビューで、W杯は優勝をと) (南野拓実もインタビューを)

 その前に台風接近、八丈島は立て続けに襲われて大変な目に遭ったようです。その台風の余波での湘南海岸にはサーファーの喜ぶ波が打ち寄せて、天気今一つも台風22号、23号ともその波見物に片瀬江ノ島へ出かけました。東浜、西浜とサーファーが大勢楽しんでいました。
※9日に22号のうねりが

大波 西浜
(10/9 片瀬西浜に大波打ち寄せて)
波乗り 波乗り
(サーファーたちが嬉々として)
腰越港 江ノ島
(腰越港も波荒れて) (江ノ島内海にも波が)
灯台に波が 江ノ島灯台
(江ノ島灯台にも大波)

※13日には台風23号の余波を東浜で見物。

江ノ島 大波
(10/13 片瀬東浜より江ノ島) (東浜にも大波)
波乗り (← 東浜でも良い波にサーファーが)

花火大会
(週末に花火大会のポスター)
(← 腰越駅から帰藤)      .
腰越駅

 このところ天気が今一つでせっかくの行楽シーズン、紅葉の季節ですが出かけるのに躊躇します。数日前から天気予報を見てどこぞにと思っていますが、マイカーでない公共交通機関利用では行き先も限られます。それでも朝一番に出て新幹線に乗れば結構遠出も出来ます。天気良いのが最低条件ですので天気予報見ながらやきもきしています。
 明後日土曜は江ノ島の花火大会ですので見物したいですがどうなりますか。

  NHKFM歌謡スクランブル・ 懐かしの黛ジュンや布施明などのを聴きながら。
   (メールはこちらへ→otamyam2@jcom.home.ne.jp)
    天気曇雨、部屋温25.0、湿度60%。エアコン時折使用。
       令和7年10月16日PM 湘南山辰