2025.06/29 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※西日本は早い梅雨明けでしたが、連日の暑き日が続く関東はまだ先のようです。  

 関東の梅雨も明けたと言ってもいいような夏日の連日、逗子海岸は他より一足早い海開きを先日に、我が片瀬江ノ島海岸は例年通り7月1日、富士山の山開きと同じです。

 土曜日曜は余り出かけることもなくラジオを聞きながらパソコン三昧です。日曜の午後は毎回聞いているTOKYOFMの山下達郎の番組、その後日本郵便提供のサンポスにゲストが小澤征良が。小澤征爾に娘が居たのを知らずで番組恒例の手紙は父へのを涙声で読んでいました。その後ニッポン放送の「鶴瓶の日曜日のそれ」には18歳になったばかりの歌手梅谷心愛がゲストとパソコンの手を止めて聞き入っていました。

※新林公園へ朝の散歩でのスナップを

半夏生 市民会館
(散歩でハンゲショウが) (市民会館見て)
境川 送電鉄塔など
(新林公園へ境川渡って) (新林公園の片瀬山晴れ上がって)
旧小池邸 小池邸
(新林公園の旧小池邸、アジサイ見頃)
公園の池 展望台から
(公園の池) (展望台から西、辻堂辺りを)

 連日天気良く真夏日が続いていますが、晴れれば朝の散歩を少々遠出したりしていますが、2、3日前は馴染みの新林公園までぶらりでした。気持ち良く晴れ渡って新林公園の緑も映えていました。展望台に上がれば展望良くも富士は雲の中で生憎と。

 大谷が二刀流復活の投球を始めています。まだ1、2回だけですが順調に仕上がっているようです。ホームランは日米通算300号と絶好調、今年のホームラン王も視野に入れています。5勝でもすればまた大記録、盗塁30、ホームラン30、5勝と唯一無二の記録更新でしょうか。
 北口榛花は記録伸びずセルビアの選手に優勝を譲っていますが、まだ調整段階なのでしょう。

大谷ショーヘイ おおたに
(29号を打ち、先発で2回を投げる二刀流にエンジンがかかってきました。)
北口榛花 北口榛花
(最後の一投も) (記録伸びず、苦笑い、怪我?)

 悪石島で地震が頻発しているようです。番組聴きながらも地震情報が、巨大な地震が発生しないことを願うばかりです。それでなくても猛暑日が各地で、梅雨も短く水不足が心配になってきます。

   ニッポン放送・笑福亭鶴瓶の日曜日のそれ聴きながら。ゲストは梅谷心愛。
     (メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
      天気晴れ、部屋温28.1、湿度62%。エアコン時折。
         令和7年6月29日PM 湘南山辰