2024.09/14 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※猛暑日まだある中を11日は伊豆達磨山へ初秋ハイクでした。

 いつものその時まかせで、天気予報見て北へ行くか南へかと。北方面は午後雷雨になる予報に伊豆方面へ。東海道線下り1番電車に乗って車窓見ながらどこにしようかと終点熱海駅乗換で三島駅から修善寺方面の山と決定でした。

沼津駅から富士 城山
(三島駅から富士見ゆ) (大仁から城山)

 三島から富士がすっきり見えましたので途中の大仁で降りて城山でもいいと思いながらやっぱり天城山へと終点修善寺駅まで。でも天城峠方面行きバスの便は遅く、また戸田行きのバスに乗って戸田峠に。西伊豆山稜達磨山へ縦走でした。歩き始めは生憎ガスの中、もちろん人影も全く無しの。小達磨山辺りでガスが晴れていき戸田港が見下ろせて気分も晴れました。

達磨山 駿河湾
(達磨山目指して) (戸田港眼下に駿河湾望む)
沼津アルプス 富士山
(沼津アルプスに箱根山も) (晴れゆき富士見えるも雲が)

 山稜を西伊豆スカイラインが貫いていますので山歩きの気分は今一つ。マイカー時代は走り回っていましたが山稜を縦走するのは始めて。歩き始めれば気分は乗ります。古希はとうに過ぎましたがその古希山でいつもの小宴昼餉でした。うなりを上げて走る車も数台だけ、もちろんこの暑い中を歩くハイカーも少なし、一人二人見ただけでした。

.    (古希山でまずは乾杯 →)

小宴
(山頂で小宴)
  (しめはラーメンと定番の →)
山辰
昼餉

 戸田峠へ引き返せばバスの便はありましたがそれでは味気ないと縦走して土肥峠から下ることに、ところが行き当たりばったりでしたのでバスがあるのも未知の。車では土肥峠越えたこともありましたがバスは知らずで、その峠に着いてバス停は見あたらず。近くで作業していたトラックの運ちゃんにバス停はと聞けば、ここを下った国道136号線に出ればあるかもよと。下れば土木事務所の車が、手を振って止めて同じように聞けば、やはり国道に出ればあるかもと言う返事。やはり峠をトンネルで抜けている国道に合流するまで暫く下らないとバス停は無し。

夏雲湧く 船原峠
(伊豆山稜夏雲湧いて) (西伊豆スカイラインから船原峠へ)

 下るほどに日差しがきつく、ようやく国道136号線に出ればバス停が見えて、ラッキーなことに数分後に修善寺行きバスが。バス待つ間の西日は猛暑日のそれでした。バスに乗れば空いていて快適、あっという間に修善寺駅へ。もちろん電車乗りこんで缶ビールの打ち上げでした。三島、熱海駅乗換で帰藤は16時半とまずまずの。

車内で 乾杯
(帰りの伊豆箱根鉄道駿豆線電車内で打上の一杯)

 今日も記録的な猛暑日とあちこちで、すっきり青空が見えてますので部屋にいれば快適な。昼はまた缶ビールつけてでしょうか。

   ニッポン放送・八木亜希子のラブアンドメロディ聴きながら。
      (メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
     天気快晴、部屋温28.7℃、湿度55%。エアコン時折使用。
           令和6年9月14日AM 湘南山辰