2024.05/31 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日(5/30)は鎌倉天園コースハイキングでした。

 台風1号は温帯低気圧になりましたが雨の朝でした。昨日はその台風前に鎌倉ぶらハイク、鎌倉アルプスを北鎌倉明月院側から歩きました。朝早くまだ静かな明月院のアジサイをのぞき見て、今回は今泉台側から登り始めました。コースに入れば何度も歩いた所、鴬や時鳥などの鳴き声聞きながら青葉の良き季節を楽しみました。

明月院のアジサイ 建長寺俯瞰
(明月院のアジサイ 6:40) (勝上嶽から建長寺俯瞰)
鎌倉市街 鎌倉市街
(鎌倉アルプスから市街展望)
(ラウンドマークタワーも見ゆ →)

送電鉄塔
(コースに北鎌倉線送電鉄塔№16) 
   (同じくJR送電線鉄塔№26 →) 
横浜展望
送電鉄塔
鬼瓦 アジサイ
(下って見た瑞泉寺山門の鬼瓦 9:30) (瑞泉寺通りのアジサイ)

 やっぱり鎌倉の山は良いところと思いながら瑞泉寺側へ降りまして永福寺史跡公園の一角の木陰でいつもの小宴もしばしと。地元の人の犬連れ散歩を見るくらいで800年前の頼朝創建の永福寺に思いをはせるのも毎度のことでした。

看板 史跡公園
(永福寺史蹟の案内盤) (永福寺史跡公園)
永福寺史跡公園 (← 永福寺史蹟)      

小宴
 (日差し避けて木陰で小宴)
(← 鎌倉時代想い乾杯と)   
乾杯

 鎌倉宮へ入ればもう賑やか、中学生等の修学旅行などに紛れ込んで鶴岡八幡宮へとぶら歩き。段葛の鳥居は異邦人も多く、さすが鎌倉の賑わいでした。鎌倉駅前の 馴染みのあしなや食堂開店直後に入り、ビールつけて焼肉定食で毎度の打ち上げでした。

鶴岡八幡宮 三ノ鳥居
(鶴岡八幡宮は賑やか) (鶴岡八幡宮三ノ鳥居 10:45)

 

 一昨日(5/29)は嵐明けの好天に我が家から富士を見てそのまま鵠沼海岸へ。久し振りの良き波にサーファーたちは小躍りしながら海へ飛び込んでいました。夜明けと共に波乗りして7時前にはあがって勤めにでしょうか。いや電話で休みを取り一日波乗り三昧でしょう。海岸の海の家の建設も始まっていました。

富士山 境川
(5/29 AM5:20 我が家からの富士) (境川西橋、富士見ゆ)
江ノ島 波荒らし
(鵠沼海岸にて) (サーファー喜ぶ波が押し寄せて)
  (鵠沼海岸の富士は雲間に →)

平和の像
(鵠沼海岸公園の平和の像) 
(ルニューアルされたスケート場 →)
富士山雲間に
スケートパーク

 先日ニュースで見た鵠沼海岸のスケートパークがリニューアルオープンと、昔プールがあったところです。いつの間にかローラースケート場になって6月1日新しく出来た設備がオープンとなっていました。やらない人にはなんの興味も無いところですがサーフィンと同じで見物するのは面白そうです。ここからオリンピック選手が出てくれば一気に人気となることでしょうか。

    NHKFMオペラファンタスティカ・歌劇”金鶏”第一幕を聴きながら。
       (メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
        天気雨曇り、部屋温26.0℃、湿度59%。
           令和6年5月31日PM 湘南山辰