2024.03/12 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|※一昨日は素晴らしい天気で富士がきれいに映えていました。
3月10日は年に何度しかない真白き富士の映えた日、朝からカメラ持って歩き回りました。まずは我が家のマンションから朝富士を、その後は朝の散歩を遊行寺へその富士を。 一旦帰宅しまして雑用済ましてから、まだ富士を見たいと藤沢駅へ。小田急線との乗り合わせが悪く江ノ電に乗って海へ。日曜で電車は混んでいましたが座れてヒバリかスズメかのような話し声を耳にしながら江ノ島駅へでした。
(3/10AM6:35 我が家から望遠で) | (AM6:50 遊行寺から富士展望) |
(遊行寺から望遠で) | (遊行寺のハクモクレンが咲き始めて) |
龍口寺から富士をと思いましたが丁度駅から江ノ電が出てくるところで富士を背景にまずと。その後は片瀬東浜を腰越港に歩きながら富士撮影。
(我が家から晴れ上がった富士を 9:30) | (江ノ電江ノ島駅の富士 10:00) |
(片瀬東浜の富士 10:15) | (伊豆大島もよく見えて) |
そのまま満福寺へ参拝でした。ここの墓地高台からの富士も絶景、江ノ島から片瀬海岸に箱根の山、丹沢と。義経もここで足止めを喰らいましたがこの絶景には感嘆したことでしょうか。
(満福寺本堂の扁額 →) (義経宿陣の碑) (満福寺墓地の入口に →) |
|
(← 満福寺からの富士) (満福寺墓地に美女と野獣が) (← 満福寺から望遠で富士を) |
|
満足して腰越駅から江ノ電で帰藤、素敵な富士を見られて異邦人連中も笑顔で賑やかでした。
(腰越駅から江ノ電で 10:53) | (藤沢駅帰着もまだすっきり 11:10) |
今日は朝から雨の1日、伊豆大島辺りでは暴風雨のようで雨音聞きながら我が家でパソコン三昧でした。
大相撲春場所が始まりました。白鵬は宮城野親方になって一年持たなかったようですが横綱として大記録を残しても弟子の育て方にはつまづいたようです。その同郷の大関霧島はそのせいかどうかわかりませんが3連敗と。関脇の若元春と阿炎が3連勝で盛り上げていますし、やはり横綱も連敗せず引き締めています。また大相撲が見てて面白くなってきました。
鶴岡八幡宮も神社本庁から離脱と、神様から逸脱した魑魅魍魎の組織に大物神社は反発しているようです。全国八万社の神社を詣でようと頑張っている神社探訪狛犬見聞録のお二人さんも嘆かれていることでしょうか。
坂本冬美の全曲集から”人生ど真ん中”、”冬未練”など聴きながら。
(メールはこちらへ→ otamyam2@jcom.home.ne.jp)
天気雨、部屋温18.7℃、湿度47%。
令和6年3月12日PM 湘南山辰