2023.09/20 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|※昨日(9/19)はマイナーな大月の麻生山から権現山へ初秋山行でした。
初秋とは名ばかりの真夏日が続いています。その暑い中を山梨は大月界隈の静かな山へ風まかせハイクでした。いつもの電車の中で車窓見つつ地図を広げて思案、横浜線では奥多摩へも頭にありましたが八王子で乗り換えに八高線へは向かう気にならずでいつもの八王子始発の松本行き乗りました。
(登山口の七保町集落) | (同じく駒宮春日神社) |
大月まで晴れ上がっていた山もその先は雲に覆われていましたので急遽大月駅で降りまして兼ねてから気になっていた麻生山から権現山縦走して扇山へ一回りと決めてタクシーに乗りました。バスの便はもちろん知りませんのでタクシー奮発、登山口も適当にそのあたりと運ちゃんと話しながら。快晴で大気も澄んで山はよく見えてましたのでだいたいの見当で、道にいた人に聞いても知らずでしたが地図を見てこっちだと行けば標識があってももう迷うことなし。その前に興味ある神社の拝観と駒宮春日神社へ、狛犬こそありませんでしたが拝殿内には素敵な彫り物や木鼻などが目を引いて満足と。
(ドクツルタケ) |
|
(↑ ウスタケ?、名知らずのキノコも ↓) | |
そこから彼岸花咲く集落を抜けて麻生山への長尾根を辿りました。紅葉にはまだ早くもキノコが楽しめると期待しましたが今一つ。それに夏茂った雑木の山はまったく展望利かずで気の抜ける場所はありませんでした。麻生山もただ標識でわかるだけと。休みも鬱蒼とした林の中、野鳥ももう静かで汗を拭くだけでした。それでも昼頃になっていつもの小宴昼餉は楽しめました。まるっきし人影無い静かな山も思うところと。
(雑木密集の長尾根) | (雑木尾根で小宴昼餉) |
(麻生山山頂 1268m) | (権現山山頂 1312m) |
結局権現山まで展望なし、見上げる空いた空に白雲見るくらいでした。権現山近くで上野原方面から来たおばさん3人組、お互いに初めて人と出会いましたと。権現山で今までの鬱憤を晴らすように展望を楽しみましたが、三ツ峠は見えても富士は生憎でした。奥多摩方面はよく見えて三頭山が近くに雄大と、東京のビル群も微かに遠望出来ました。それで満足しておばさん連中はバス利用だと急いで追いつき聞けば浅川からのバスに乗ると。
(途中であった三人組) | (黄昏スッキリの浅川) |
扇山越えは途中であきらめてましたので渡りに船、浅川には先に降りましたがそれでも結構ぎりぎり。バスは予定してませんでしたのであちこち寄り道しながら猿橋経由で大月駅終点まで。ここでも奮発して特急指定で、やはり外人さんで混み合ってました。ビール買いこんで特急待ちにホームで打ち上げ、八王子までは快適。帰藤は19時半と。 (←特急あずさ号)
大相撲はもう終盤、まだ若い熱海富士が1敗守って優勝戦線のトップ、2差つけて。これから役力士に、小結の翔猿も圧倒して上位陣をもろともしない強さに見えますがどうなりますか。明日の関脇大栄翔に勝てば幕内最下位で初優勝の快挙が夢ではなくなります。熱海あたりでは連夜の花火打ち上げで盛り上がっていることでしょうか。
三橋美智也のベスセレ2007年のから”城ヶ島の雨”、”村祭”など聴きながら。
天気曇晴れ、部屋温27.7℃、湿度52%。エアコン使用。
令和5年9月20日PM 湘南山辰