2023.02/23 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※高松山へ河津桜愛でながら富士見ハイクでした。
昨日(2/22)はもう見頃と恒例の松田河津桜見物へ、素晴らしい天気に富士も映えて絶景でした。早い時間でしたので開園前で人も少なく、ヒヨドリやらメジロがこの世の春と騒ぎまくっているのは耳に悪く無しでした。
(松田桜祭り会場近くから 7:10) | (松田桜まつり会場満開の) |
(菜の花とコラボして春ランラン) | (公園からの富士山も素晴らしき) |
写真愛好家が目につくだけの桜まつり会場をゆったり河津桜愛でまして裏手の最明寺史跡公園へと登って行きました。この間の農道歩きが今一つですが木立越しに時折富士も覗けてウグイスなどの囀りを耳にしながらぶらり、ミソサザイのトレモロが届いたのには感激でした。
高松集落抜けて富士の見えるところで小宴するだけでも良いと思いましたが頑張って高松山へ。好天でハイカーは少なくありませんでしたが煩いほどでもなくミツマタも目にしながら楽しく登っていきました。
(← 高松山山頂で 11:05) (↑ 高松山でいつもの小宴昼餉、 ← 富士は隠れても乾杯と) |
|
最後の男坂を登り切って高松山山頂でしたが、富士の見える良き場所に陣どって一杯やる頃には富士に雲が、富士見酒には今一つとなりましたが箱根山や足柄市街眺めてながらのいつもの小宴昼餉には満足でした。
(新東名高松陸橋工事) | (何もない無人の東山北駅ホームで 14:20) |
そのまま山北へ下りましたが、新東名の工事は完成にはまだまだ様子でした。その仮歩道を下りまして尺里へもバスの便は町内循環のが直ぐで東山北駅へ出ました。電車まで間がありましたので残っている酒を飲みながら待ちました。それがまた乗り過ごしの原因となったような、御殿場線でもうつろうつろしてましたが東海道線では藤沢駅で閉まっていくドアを見てあーあと。大船乗り越しはまだ良く16時半の帰着でした。
今日は天皇陛下の誕生日、コロナ禍でしたので令和初の一般参賀と。山好きですので親王の頃から親近感がありました。それで皇居に向かい上等酒で祝い酒をと思っています。富士山の日でもありますので昨日高松山ハイクで撮った富士を伸ばして飾りながらと。
松本零士さんと笑福亭笑瓶が他界しました。鶴瓶も大ショックでしょうか弟子(66)に突然先立たれて。うわさの東京マガジンはよく見ていましたが。
NHKFMクラシックカフェ・ショパンの「ピアノ協奏曲第一番」など聴きながら。
天気晴れ、部屋温19.3℃、湿度34%。
令和5年2月23日PM 湘南山辰