2022.12/09 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※昨日(12/8)は快晴、絶好の行楽日和に気楽な高川山へ富士見ハイクでした。
一昨日の方が大気は澄んでいましたがそれでも富士山はすっきり見えて楽しきハイクでした。さすがに人気の大月秀麗富士十二景の山、年中休みの年輩者達が連れだってわいわい続々と。最初は一人でしたので思うところに店を広げて小宴でしたが、あっという間に山頂は賑やかにそれで定番のラーメン食べてさっさと片付けました。
(登り初めの都留市浄泉寺からの富士) | (高川山頂の富士) |
(← 高川山頂で富士に乾杯) (ラーメンでしめて) (← 山頂で小宴昼餉) |
|
大気が幾分霞んではいましたが富士山は終日すっきり見えて満足のハイクでした。登り始めも下山後もそれぞれにある寺社をめぐってと収穫は充分な。下った初狩駅では上り電車が出ていくところ、次のは1時間待ちも我が旅と国道20号線を大月方面へぶらり行けばバス停があり、運良く30分後に。目につく寺社へ入り込んだりしながら、コンビニで缶ビール購入してバス待ちに打上も満足の。
(甲州街道でバス待ちに) | (特急かいじ号で一杯やりながら) |
大月駅では結局上り電車は変わらずの、それでまた奮発しまして特急かいじ号に。快適な車内で一杯やりながら車窓も楽しみました。外人さんも増えてきたような。八王子町田と乗り換えて帰藤は15時半とまずまずの山旅でした。
W杯サッカーはクロアチアにPK戦で負けてしまって、新しき景色は見ることが出来ませんでした。それでもブラボーと予想外に楽しめて森保監督をはじめ選手一同に感謝感激ありがとうございましたと心から。
12/7に山に行ければもっとすっきり富士山が見えたのでしたが雑用で、1日遅れのと。その朝の散歩にまた遊行寺の大銀杏黄葉を見物に出かけました。でも節分用の撮影を遊行寺境内貸し切りで、少々不自由な。銀杏の黄葉が映っては季節が違うかなと思いながら見てました。万鶴寺とあったのでネットで調べても不明な、少々興味も。
(12/7 遊行寺参道から富士展望) | (遊行寺で節分祭用の撮影会) |
(← 遊行寺大銀杏黄葉真っ盛り) (↑ 遊行寺大イチョウ祭りではなし、 ← 節分祭用セットでの撮影会。) |
|
珠玉の名品集から”チゴイネルワイゼン”、”アヴェ・マリア”など聴きながら。
天気晴れ、部屋温19.0℃、湿度45%。
令和4年12月9日PM 湘南山辰