2022.11/19 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※週末ながら鎌倉へ、十二所神社や浄妙寺など寺社巡って晩秋ぶらりでした。
本当は山へ行く予定でしたが、夕べに江ノ島花火を見たこともありまして起き上がって気分変わっての鎌倉でした。
(江ノ島秋花火・11月18日18時) |
まだ知らない寺社へと鎌倉駅からバスで、十二所神社へ。ネットで調べてウサギの彫り物が向拝を飾っているとの情報で訪ねました。好きな狛犬はありませんでしたが木鼻の彫り物も良く、拝殿の向拝の珍しきウサギの彫り物に満足しました。
(十二所神社の向拝彫り物 →) (十二所神社鳥居と大銀杏) (拝殿の木鼻獅子 →) |
|
そこからは晩秋の鎌倉の風情を楽しみながら鎌倉駅へと歩き目につく寺社巡りでした。まだ早い時間でしたので人の出もこれからと、鎌倉殿と縁のある大江稲荷社や鎌倉五山の浄妙寺、いずれも初めての参拝拝観でした。
さすがに人の出は多くなってましたがそれなりに楽しめました。
(大江稲荷社) | (浄妙寺の貫禄ある本堂) |
(荏柄天神社の一の鳥居) | (荏柄天神社拝殿) |
(荏柄天神社の大銀杏) | (漫画家の絵筆塚) | (白旗神社の狛犬) |
鎌倉駅へ近くなるほどに賑やかとなっていました。杉本寺はのぞいただけで目的の一つの荏柄天神社の銀杏を見に入り込みました。あいにくまだ色づいたばかり、それでも筆塚や拝殿などを拝観してもう良しと人混みをかき分け鎌倉駅へ急ぎました。途中の白旗神社は狛犬撮っただけで頼朝の墓はパスでした。それに鶴岡八幡宮も三ノ鳥居に二の鳥居を拝観しただけ、大きな狛犬のマスクがはずしてあったのにはカメラを向けてしばし拝観と。
(鶴岡八幡宮三ノ鳥居) | (二の鳥居と名物狛犬) |
それで昼は馴染みのあしなやで、まだ11時過ぎたばかりで空いて。定番の焼肉定食にビールつけて満足の打上でした。
さすがに週末好天の鎌倉の人出はわんさか、帰りの鎌倉駅ホームは電車着くたびに人の洪水のようでした。帰藤は12時過ぎとまずまずの。
大相撲は御嶽海は負けまして大関復活は危うくなりましたが、角番正代は勝ち越すような勢い、貴景勝も2敗で踏ん張りました。高安がまた優勝争いの先頭のようですが騒がないで静かに見守っているのが賢明のようです。
中島みゆきのSingle2000から”地上の星”、”ファイト!”など聴きながら。
天気晴れ、部屋温23.1℃、湿度41%。
令和4年11月19日PM 湘南山辰