2022.08/10 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※明日は山の日ですがその前に伊豆高原城ヶ崎海岸へぶらハイクでした。
 先日は足柄峠の山上で小宴昼餉を楽しみましたが、昨日は海抜0㍍の波打ち際で小宴でした。いつもの風まかせで取り敢えず飲食物だけの軽ザックにカメラ持って伊豆方面へ出かけました。熱海での伊東線が乗り換え悪く30分待ちに一旦駅を出て熱海をぶらりも。伊東では伊豆急行線への乗り継ぎは直ぐでしたがどこかでサングラスを紛失したのはがっかりの。

熱海駅 熱海の汽車
(熱海駅も今風に・2016年) (大正の頃の熱海軽便機関車展示)

 好きな狛犬の神社も拝観と半年ぶりの伊豆急線は伊豆高原駅で降りました。まずは神社拝観とタクシーで八幡宮来宮神社を訪ねて4対の狛犬を拝観、神社もゆかしく荘厳、蝉時雨の中の参拝に満足でした。

八幡宮来宮 扁額
(八幡宮来宮神社拝殿・江戸時代末期の) (八幡宮と来宮神社合祀で)
木鼻 狛犬
(拝殿の木鼻獅子も見ごたえが) (拝殿前の狛犬・1862年奉納)

 神社から歩いて城ヶ崎海岸へはさすがに強い日差しの中、お寺やシイの木の大木を見たりしながら。海岸は南国、常緑樹林帯で海風が吹き抜けて暑さはしのげました。やはり夏休みに入っていますので人出もそれなりに。クライマーの遊び場のような城ヶ島海岸、その岩場は見ごたえがありました。山野井氏と出会えるわけがありませんが、クライマーとの接触もなくただ夏の海辺を楽しむ観光客ばかりでした。

岩壁 岩壁 城ヶ崎岩壁
(4千年前の大室山の噴火でとか、城ヶ崎海岸の岩壁色々)

 そうして人静かな海岸で海を眺めて喉を鳴らしました。食事の用意はなく竹輪などのあり合わせでも満足の小宴でした。森の中を彷徨って時折海を眺める岩壁に出ながら3時間余りの散策でした。ここも日蓮の法難、海辺にうち捨てられていたのを漁民が助けて、その法難地に後世のお坊さんが建てた蓮着寺がありました。

   (城ヶ崎海岸で乾杯→)

小宴
(海岸で小宴) 
(海を眺めての一杯もうまし→)
山辰
乾杯

 もう良しとどこかで昼をと思いましたが、そんな食堂も店もなく観光客相手の高い缶ビール購入してバス待ちに一杯でした。まだ昼でしたから、有名な吊橋や灯台へも行けましたがもう良しとバスで伊豆高原駅に戻りまして旅は終わり。もちろん帰りの電車内では押し寿司弁当で海を眺めながら一杯でした。

     (城ヶ崎吊橋口→)

日蓮聖人像
 (法難にめげずの日蓮聖人像)
(帰りの伊豆急で一杯やりながら→)
城ヶ崎会場
車窓見ながら

 

大谷がようやく10勝、ベーブルース以来の2桁ホームランと同時達成は104年振り。

 明日のスポーツ新聞はその大谷一色でしょうか。ホームランも打ちましたので胸のつかえが一気に無くなってすっきりしました。本人も同じくでこれから勝ち星を積み重ね、ホームランも量産でしょう。勝ち星を20、ホームラン40本なら暫く破られない記録となって大谷の名がメジャーリーグの歴史に燦然と輝くことでしょうか。これから2刀流が主流になるやも知れません。

 高校野球では投手で4番バッターが多いですので2刀流は普通ですがプロになるとどっちかに選択されます。大谷の活躍でその常識が覆されていくやも知れません。夏の甲子園も乗ってきました。さすがの大阪桐蔭は貫禄の逆転勝ち、鹿児島実業の逆転負けは残念でした。

 東北の大雨被害は深刻な、りんご園も浸水に嘆きの。週末には台風が関東を襲うようです。明日の山の日は酷暑、山どころでなく熱中症に注意するようです。

   井上陽水の1993年心もようCDから、”氷の世界”、”傘がない”など聴きながら。
     天気晴れ、部屋温27.9℃、湿度65%。時折エアコン使用。
         令和4年8月10日PM 湘南山辰