2022.02/18 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日(2/17)は狛犬愛で兼ねて伊豆下田へぶらハイクでした。

 誕生祝いには出かけられなくて昨日ようやく伊豆へ、このところ凝っている狛犬情報を得て伊豆下田の神社へと。ついでに山はその神社のある下田富士登頂をと。お寺も由緒ある開国時に龍馬の脱藩を手助けした宝福寺もと町を歩けばいい寺に。下田八幡神社も見所多く狛犬も2対あって見ごたえが。富士浅間神社の狛犬も味がありましたがすぐ隣の福泉寺に狛犬があって望外の。

宝福寺
(下田八幡神社の鳥居) (龍馬ゆかりの宝福寺)
下田富士 浅間神社
(下田富士 191m) (富士浅間神社鳥居)
狛犬 狛犬 狛犬
(下田八幡の狛犬) (福泉寺の狛犬) (富士浅間神社の狛犬)

 ついでのようなロープウェイで上がっての寝姿山でしたが、天気良く展望が利いて楽しめましたが、山としてはもの足りなくガイドにあった高根山をめざしましたが道案内が乏しく途中でアサッテの方向へ、白浜方面にとなり、たまたまあったおっさんに聞けば道沿いに右へ下れば下田方面へ出られるよと。小宴昼餉を展望の良いところでと下りました。

寝姿山から展望 弁天島
(寝姿山から下田港) (同じく弁天島俯瞰)
乾杯 (←開国の下田港に乾杯)    
小宴
   (小宴後はラーメンで)
(←遊歩道にシートを敷いて小宴)
小宴

 雪を被った伊豆大島も望めましたが小宴出来る場所はなく結局下田港まで降りました。遊歩道のある海浜公園の一角にベンチがありましたので風よけが出来てるとそこで1時間余りいつもの小宴昼餉を楽しみました。散策している人が時折、挨拶したりしなかったりとその時まかせで。

黒船 旅の想いに
(ペリーの黒船か?) (旅の想いに缶ビールうまし)

 港には黒船も碇泊していましたし、ペリーの開国を迫った歴史の色々が下田を賑やかにしていました。港町ですので神社もそれなりに由緒や豪華な奉納が、狛犬も巧みな石工の味わいある立派なのが見られまして満足と。帰りはまた鈍行、缶ビール飲みながら車窓に旅の気分を味わいつつと。

 フィギュアは坂元が銅メダルと嬉しきもやはりあの15歳ワリエワはフリーで動揺したそのままの滑りで見るに耐えませんでした。4位も暫定とまだしこりが残って後味悪い結果と。
 高木美帆が1000mを金メダルの滑りで気分を持ち直してくれました。一人奮闘しているような、銀も3個獲得の。カーリングは番狂わせ、準決勝進出でまだ藤澤五月のストリーを楽しめそうです。金メダル取ったら日本中が今までにない感動でコロナなどどっかに吹っ飛んでしまうことでしょうか。 ※夜にカーリングはスイスを破って決勝進出と快挙!

 2月に入って冬らしい寒さに襲われていますが、我が家のエアコンは暖房が利かずで修理を頼みました。今日その点検修理、ガスが漏れて、そのムシが劣化しましたのでと部品交換にまた後日にと。取り敢えず暖かい風が出てほっとしました。マイナーなエアコンを購入したのが後々まで苦労、4年で2回も業者に修理依頼と。あの購入時にダイキンの担当者が居れば素直に購入したのでしたが。取り敢えず今夏は大丈夫のようです。 

  山下達郎のトレジャーズ(1995年)・”高気圧ガール”、"風の回廊"など聴きながら。
       天気晴れ、部屋温19.6℃、湿度35%。(エアコン直ってようやく暖かく)
          令和4年2月18日PM 湘南山辰