2022.1/1 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※初日の出を曽我丘陵へ、そのまま新年初ハイクでした。

 冬型が幾分緩んで風も無くよき新年明けでした。鎌倉や江ノ島辺りは混み合って通勤電車並みの。その点下り東海道2番電車は空いていました。国府津で降りてそのまま歩いて行けるのも良しと、このところ年末年始に冬山へ行けなかったときは毎度初日の出を見に曽我丘陵へ出かけています。

御殿場線電車と 日の出
(夜明け前の富士と電車 6:25) (初日の出 6:51)

 今日も良く晴れて富士もよく見えていましたが相模にはまだ暖気が残って大気も今一つに寒さもそうなく早春の良きハイクとなりました。日の出もやはり地平に雲が漂って日の出の頃には光が強くなっていました。あのまるまるゆっくり上がる日の出はこのところご無沙汰しています。それでも天気良く富士見ハイクとなりました。

富士山 箱根山展望
(足柄富士) (箱根の山展望)

 もちろん曽我丘陵歩いているハイカーはまだいませんでした。大山や金時山などは初日の出をと混雑しているのが目に見えるようです。日の出を見るところは人と車で混み合っていましたがそれを抜ければ人影も無く静かな曽我丘陵ハイクと。軽くハイクの予定でしたので途中から別所梅林へ下って日の差し込んできたミカン畑で新年小宴としました。

ミカン畑で (←のどかなミカン畑で)
小宴
  (富士見しながら新年小宴)
(←富士山に乾杯と)    
乾杯

 富士見酒と缶ビールで乾杯、箱根の山もよく見えて年明けを祝う開豁なる展望でした。
そのまま国府津まで歩く予定でしたが、バス通りに出ればバスが直ぐあって気楽に国府津駅までと。藤沢には9時半過ぎ帰着でした。

 我が家で届いていた年賀状見ながら新年宴するのも毎度のことでしたが、古希を迎えて酒が進まずと残念ながら。気分は30代の青年と思っていますので今年も昨年同様に山行を重ねようと思っています。
 「人生七十古来稀なり」、今は百歳も大勢いますので死語でしょうか。次は喜寿、七回目の自分の干支を迎えられれば本望でしょうか。本年もよろしくお願いいたします。 

       サン・サースのバイオリン協奏曲第三番聴きながら。
         天気晴れ、部屋温17.4℃、湿度37%。
          令和4年1月1日PM 湘南山辰