2021.12/10 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※相模国の一之宮・寒川神社へ年末詣でに行ってきました。

 この数年恒例となっている寒川神社年末詣で、茅ヶ崎市立病院へ目の治療に通っていますのでその帰りにと。病院への途中で八王子神社も詣でましが、診察終わって病院で昼食済ました後はタクシーを奮発しまして寒川神社へ。

狛犬 狛犬 鳥居の神額
(八王子神社の狛犬) (八王子神社鳥居の神額)

 タクシーを一の鳥居で降車してそこから、さすがに相模国一之宮という表参道をぶらぶら歩いて。二の鳥居、三の鳥居へ。その境内入り口に入る前に覗いた寒川神社参集殿で目当てのねぶたをまた見つけて、もうこれで大満足の。

一の鳥居 二の鳥居
(寒川神社一の鳥居) (二の鳥居)
三ノ鳥居 神門
(三の鳥居) (寒川神社神門・平成5年竣工)
ねぶた 石橋像
(参集殿に流鏑馬のねぶたが) (薪能の石橋(しゃっきょう)像)

 三の鳥居横の神池に薪能の石橋像はいつ見ても心がふるえます。満足して御社殿へ。
平日の師走でしたが、さすがに参拝客は少なくありませんでした。七五三の着飾った幼い子を連れた家族連れも多しと。

狛犬 狛犬 南門前の狛犬
(神門前の狛犬・平成6年奉納) (南門前の狛犬)

 神門前の狛犬もまず撮るところ、迫力は満点の男気ありで。御社殿に拝礼をすましてからまたゆっくり一回りして拝観を。楽しみにしていた干支を入れたポスターは今年もなしと残念な。神門に毎年飾られるねぶたもまだなのかないのももの足りなさが。

寒川神社御社殿 御社殿
(寒川神社御社殿・平成9年10月竣工)

 相模線ポスター倉見神社や宇都母知神社の狛犬廻りも予定していましたがもういいと相模線宮山駅から茅ヶ崎へ出て帰藤でした。乗った相模線は創業100年とそのポスターが駅に飾ってありました。年に1、2回しか乗りませんが乗り鉄としては味わいがあります。単線で本数も少ないのがネックですが。
         (駅にポスターが→)
    (相模線電車、宮山駅で ↓) 相模線電車

 

 

 今年も残り半月余りと師走はやはりせわしないです。大掃除はちょこちょこ手をつけていますが、年賀状などもこれからですので益々忙しき年の瀬となっていきます。
 冬山訓練なんてのもどこかに行ってしまいました。年末年始の冬山もコロナのせいばっかしでなく気分が乗ってこなくなりました。歳のせいでしょうか。山そのものは日帰りでよく出かけていますが満足感が今一つと。 

        ベートーベンの交響曲第九・”合唱”を聴きながら。
         天気曇晴れ、部屋温19.3℃、湿度48%。
          令和3年12月10日PM 湘南山辰