2021.12/03 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日は素晴らしい天気に笹尾根生籐山に初冬ハイクでした。

 昨日は取り敢えず山へといつもの準備で、予報通りの快晴に中央線に乗ってから行き先決定でした。最初は高尾山でもと思っていましたがより高い山へと甲州の山をめざしました。でも気がはやって相模湖過ぎて上野原で降りて生藤山にと決定。タクシー奮発で石楯尾神社登山口へ。この神社が由緒古く狛犬も立派な良き神社で儲けものでした。

石楯尾神社 狛犬
(景行天皇時の創建とか、石楯尾神社) (狛犬りりしきも詳細不明)

 良い気分で山へと30年前の同じコースを歩いていてもほとんど記憶なく初めてのような。もっと展望が良かったような三国山も雑木が茂って富士も生憎、生籐山も同じく。このコースで最も高い茅丸で待望のすっきりした展望に気分も同じく晴れました。

南アルプス 山辰
(三国山から南アルプス見ゆ 9:20) (生藤山にて自撮り 9:40)
富士山 富士山
(茅丸からの富士山展望 10:05) (笹尾根途中から秀麗富士展望 10:45)

 快適な笹尾根、高尾山界隈より静かで数人とすれ違っただけ、熊除け騒音も年輩の二人連れだけで良き初冬の山歩きでした。もちろん展望の良きところで富士見酒も、遠く南アルプスの白銀が見えていたのには甲斐まで行くんだったと後の祭り。乾杯の缶ビールは言不用の、いつもの質素な小宴、ラーメンで昼と同じく。

 (黒ラベル新バージョンで乾杯→)
小宴昼餉
 (富士見酒と 10:45~11:50)  
 (ラーメンでしめるのも同じく→)
乾杯
ラーメンで

 和田峠まで歩いて、もう賑やかな陣馬山は止して峠から車道を陣馬高原下まで下ってバスにと。高尾駅に出て帰藤は早く16時半とまだ明るい内でした。

 

 今朝方地震が通り過ぎましたが、昨日の山近き大月辺りが震度5弱と。このところ富士山周辺で地震が続いているようですので噴火しなければいいがと不安に。あの秀麗な富士山が見られなくなると生きがいを失ってしまいます。
 その後緊急放送が、今度は和歌山で震度5弱のと、幸いこちらも被害はなかったようですがさすがに地震王国です。地下深く3ッのプレートがひしめき合って日本列島を揺るがしています。

 今消防自動車がサイレン鳴らして通り過ぎていきました。火事もあちこちで結構発生しています。良き正月を無事迎えられるように願うばかりです。

     唱歌・抒情歌ベスト集、”冬景色”、”お正月”など聴きながら。
          天気晴れ、部屋温21.2℃、湿度41%。
           令和3年12月3日PM 湘南山辰