2021.02/01 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※早いものです、もう1ヶ月が過ぎました。明日は節分、明後日は立春です。
立春の前日が節分ですので2月2日の節分は124年振りとか、その立春は1分違いで2月3日と、こちらも36年振りだとかは知らず。今年は鬼は内、コロナ外~と豆をまくのでしょうか。
(1/31 手前のビル解体で富士すっきり) | (藤沢駅からの富士もきれいに) |
(新林公園の梅も咲き始めて) |
昨日も早春の良い天気でした。散歩に馴染みの新林公園へ、梅が咲き始めて早春の風情に帰宅後の昼は少々缶ビール多めと。
昨日の日経日曜版にまた未知の画家が、明治時代から昭和の初めまで活躍し、万博などの欧米での展覧会ではそうそうたる画家を退けて金杯受賞、絶賛されたと。
その名も大橋翠石(すいせき)画伯、その絵は虎の写実画。飛び出してくるような迫力ある虎の絵。「虎の翠石」と呼ばれたようです。円山応挙の虎は似ても似つかずでしたが。
(1865年~1945年8/31没 81歳) | (1944年晩年製作の、母校にと ↑) |
(雪中猛虎図屏風・生田神社蔵) |
明治大正では知らない人はいなかったようですが、我ら時代がふたつ違えば知らずと。横山大観、竹内栖鳳に下村観山、上村松園などそうそうたる画家の出品作の中で最上級の評価を得た大橋画伯も名声に執着はなく日本画壇とも疎遠で1945年81歳で死後は忘れらさられていったとか。
その虎の絵に感動でした。ちなみに来年の干支は虎ですので利用出来そうです。
ニッポン放送・垣花正のあなたとハッピー聴きながら。テリー伊藤ゲスト。
天気曇晴、部屋温18.1℃、湿度33%。
令和3年2月1日AM 湘南山辰