2020.12/18 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※昨日は電車のトラブルで急遽陣馬山へ初冬ハイクでした。

 今季一番寒気がようやく一息ついたようですが、関越道の大雪立ち往生はまだ回復しきってないようです。その北国は大雪も関東はからっからの大気で快晴、富士も雲をなびかせているだけで雪少なしや残念な。その富士を一昨日は稲村ヶ崎など海抜ゼロメートルから眺めましたが、昨日は霜の花を咲かせるなど冷え込んだ陣馬山から眺めました。

シモノハナが咲いて 明王峠からの富士山
(シモノハナが咲いて) (明王峠からの富士山)
陣馬山で 陣馬富士
(陣馬山の白馬モニュメント) (陣馬山から富士望む)

 冬訓練も兼ねての冬用登山靴で思ってもみなかった陣馬山でしたが、電車のトラブルでは仕方ありません。重登山靴でしたが凍てついた道にその寒風には一応冬訓練はできたと納得の。また人知れず雑木林に入り込んでおでんなどでの小宴や言うことなしと。
 でも藤野駅へ下っての上り電車は着いた途端ホームを出て行くのを恨めしく見送ることに、行きも帰りも運がなかったと思いながら次の電車40分待ちに缶ビール一杯でした。

おでんで一杯 (←おでんなどで小宴)      
ラーメンで昼餉
  (最後はラーメンといつもの)
 (← 昼餉を片付けて)      
宴後

 

 今月の本の小説「業平物語」ですが今読んでいる段が伊勢物語の核心部分のような「塩竈・水無瀬」の陸奥逃避行から京の都に戻っての次なる恋は伊勢の斎王になった女性と逢瀬する場面「夢うつつ」にわくわくしながら没頭です。千年以上前の貴族の恋物語に引き込まれます。帝や伊勢神宮の神様にも恋の炎はうち消されず、業平は歌を武器にゆく。

業平塩竈 夢うつつ
   

 伊勢神宮の斎王に子をはらますなどと野暮なことはいわず、これが恋か幻かと。

表紙の話に載せた桜の歌とその返歌はその後読んだ塩竈から……と。

    NHKFM・ドビュッシー作曲の歌劇"ペレアスとメリザンド"聴きながら。
          天気晴、部屋温18.9℃、湿度39%。
           令和2年12月18日PM 湘南山辰