2020.06/10 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※久し振りにテント背負って山へ、愛鷹山縦走してきました。

 東海地方も梅雨入りしましたが、明日辺り関東も梅雨入りでしょうか。その梅雨入り前好天続きに遠出の本格的な山旅が出来ました。信州方面の山のキャンプ場はまだお断りで遠慮しまして静岡へ、愛鷹山が手頃と麓のキャンプ場へ予約電話を、駄目で元々の県外ですがいいですかと問えば、いいですとの返事に即決でした。

岳南鉄道 扁額
(岳南鉄道で須津(すど)駅へ) (須津古刹の東光寺、山門の扁額)
大棚の滝 須津山神社神木 テントで夕餉
(須津大棚の滝) (明治14年創建の山神社御神木) (静かなテント場で夕餉)

 愛鷹山は何度か山行を重ねていますがテント泊は初めてでした。それも吉原の岳南鉄道の須津駅から歩いて山麓のキャンプ場にて一泊、翌日延々と袴腰岳から位牌岳と縦走。
 下山は須山までと長距離の重荷歩きでした。愛鷹山双耳峰の片方、位牌岳山頂で数人だけ見ただけ。皆さん単独行でマイカー利用、あちこちから登って丁度合流したところでした。もちろん須山まで歩く人はいませんので位牌岳以外は静かな、いや東富士演習場の砲音に我慢の山歩き。爆裂音の合間にホトトギスやツツドリなどの鳴き声に耳澄ましたりと交互。それに下界は真夏日の暑さ、山もそう変わらずと汗びっしょりの。

富士山

(←雲が取れて富士がすっきり)

富士見昼餉
(しめはラーメンと定番の)
(←位牌岳下った山中で小宴昼餉、     
    立ち上がれば富士見ゆ。) 

昼餉

 もちろん山中で富士見酒も出来まして我慢歩きの割には満足の。ついでにカメラのレンズがおかしくなるハプニングもありましたが降り着いてからのこと。須山で御殿場行きバスを待つ間に缶ビール2缶を一気に喉ごしでした。

 その前日の安田記念は波乱の、銀行レースとアーモンドアイを単勝で百万3回買い続けた人は最後は2着で2~30万の赤字となったようです。アーモンドアイの記録となる8冠を阻止した池添騎手の巧みな手綱さばきで圧勝したグランアレグリアを恨めしく見ていたことでしょうか。池添騎手は右目を負傷していましたがその痛さは感じないように笑顔で勝利者インタビューを受けていました。マスクなしですっきりの。
 博打と同じく単勝1点高額購入したような人は、レース後池添騎手より両目を腫らして安酒屋でルメールのバカヤロウと叫んでいたことでしょう。

グランアレグリア 池添騎手
(圧勝のグランアレグリア) (右目を腫らしても笑顔の池添騎手)

 明日は梅雨入り予想ですがいつもより少し遅いような、コロナでどうなるかわかりませんが鬱陶しいのにマスク着用で熱中症重体者が例年より多くなりそうです。外を歩いている分にはマスク必要ないような気がしますので人混み以外ははずして熱中症対策しようかと思っています。無マスクの人とすれ違いは顔をそむけてと。

    井上陽水「心もよう」の”闇夜の国から”、”傘がない”など聴きながら。
          天気晴曇り、部屋温27.0℃、湿度59%。時折エアコン使用。
            令和2年6月10日PM 湘南山辰