2019.11/20 湘南山辰通信    

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※今日は晩秋の鎌倉を風任せでぶらりでした。

 来週初めに仲間と鎌倉ハイクの予定でしたが雨の予報に今朝取り敢えず晩秋の鎌倉をと出かけました。苔寺をゆっくり楽しむのが目的で、その拝観出来る時間に合わせて逗子駅へと横須賀線で。逗子から歩くのは遠いとバスを見れば、名越経由と小坪経由がその方向のバスでしたが先に来た小坪経由に乗ると光明寺まで行ってしまいました。

山門 光明寺
(光明寺山門工事中) (関東大震災でも無事の光明寺、1698年・重文)
扁額 扁額
(光明寺本堂の扁額も立派な)

 久し振りなのでこの光明寺もと拝観、カラス山門が工事中は残念でしたが重文の本堂は拝観出来て満足と。一頻り拝観後は山越えすれば名越に出られると向かいました。

 地図も見ずに、バス停に居たの若い女性に聞いたりしながら見知った通りに出て妙法寺へでした。
 9時に到着も開門には30分前、それで通りのコンビニで缶ビールなど購入して門前で飲みながら時間つなぎと。直ぐ近くでカラスが文句言うようにしきりに鳴いていました。

妙法寺 本堂向拝
(苔寺こと妙法寺本堂) (本堂の向拝)
苔寺の仁王像 苔寺の苔石段 釈迦堂跡の
(仁王門の仁王像) (苔石段) (釈迦堂跡の)

 地元の人に道を尋ねたとき、妙法寺では首をかしげられたので苔寺と言い直すと直ぐ案内してくれました。昨年も仲間とブラリしてましたがやはり一人の方がじっくり見られて時間も取れました。山の上まで見に行って日蓮さんの後を継いだ弟子たちの墓を廻ることができました。他に人影無くゆっくり楽しめ満足して鎌倉駅へ出て帰るだけでした。

JR藤沢(7:00)⇒⇒JR逗子⇒バス⇒⇒(7:45)光明寺……新名越えトンネル……安国論寺……
妙法寺(苔寺)……(10:30)JR鎌倉駅 ⇒⇒JR藤沢(10:50)

 将棋の藤井七段の最年少記録のタイトル挑戦は、残念ながらそうはいかずと先輩が阻止しました。色んな世界で若手が堰を切ったように活躍しています。でも壁は頑丈で高きでしょうか。相撲の世界は特に、白鵬が日本籍となって堂々と大壁となってオリンピックを迎えようとしています。  

 春日八郎のベストアルバム、”赤いランプの終列車”、”雪国の女”など聴きながら。
         天気晴、部屋温22.6℃、湿度42%。
          令和元年11月20日PM 湘南山辰