2018.10/23 湘南山辰通信    

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※連日の好天に気楽な丹沢表尾根へ、無雪期の塔ノ岳は久しぶりに。

 昨日は日曜より幾分霞が出て一昨日新雪の富士山も今一つでしたが天気良く登山日和。人静かだったのは大倉から三ノ塔まで、一人いただけ。林道作っての伐採作業が煩いだけでした。ところが三ノ塔に上がった途端人声が賑やかに、それから塔ノ岳まで人の往来絶える間無しでした。紅葉は全然良くなくも富士山は終日よく見えて昼餉時の富士見酒もうましと満足の。

三ノ塔からの富士山 行者ヶ岳からの富士山
(三ノ塔から富士山) (行者ヶ岳からの富士山)
小宴昼餉
(丹沢表尾根・行者ヶ岳での富士見小宴昼餉、定番のラーメンでしめて。)

 丹沢表尾根の三ノ塔から塔ヶ岳は数十年ぶり、道は木道に鎖が整備されて歩きやすくなっていましたが小屋ヶ岳尾根の小屋はほとんど休業中、廃屋と化したのもありました。
登山者が泊まりで丹沢に行くことはなくなって久しいですし、トレイルランも流行っていますので小屋の高い缶ビールなど飲む人もいないようです。鍋割山荘のうどんは流行っていますが。

 その前日に奥穂高で遭難のニュース、動けなくなったと救助要請が。翌朝3人ともヘリで搬送。雪があり強風が吹いていたのは真冬と同じ、でも携帯が通じるので救助要請でしたが小屋泊まりで装備もなく残念ながら一晩持たず3人組の女性(51)一人が凍死と。無雪期でも困難な縦走コースでした。

 台湾の特急脱線事故は悲惨な、あの神戸でマンションに激突した事故を瞬時に思い出しました。人が運転すると言うことは万回に一回はこういう悲惨な事故を起こすようです。AI運転で普通車も電車も人の感情に寄らずに自動運転が出来るようになればと思いますが、そうなると人間いらずの世界がやって来て怖い気もします。

 青森津軽で深夜起きた4人死亡の交通事故原因が判明してきました。運転していた男は飲み足りないと友2人を乗せて飲み屋に向かって猛スピードで走り前方車に激突したことが原因のようです。その運転していた近くに住む男(31)は危険運転致死傷罪をまぬがれようと運転は正常に出来たと主張とか。裁判官が現場まで運転してきたのだから危険運転ではないと遺族の無念に関係ない判決を言い渡すかどうかで争われるようです。

 滅多に車も走らない深夜の真っ暗な国道直線コース、一瞬そこに居合わせた4台の車。中には代行運転の車も2台とは皮肉な。犠牲になったのは追突された車に乗っていた二人と対向車線にはみ出した犯人の車とぶつかり田圃まで吹っ飛ばされた軽自動車の二人でした。通りがかった車の運転手が110番通報でと。どうすればこんな事故がとベテラン警察官らを津軽弁聞く我らのように悩ましたようです。

  NHKFM・クラシックカフェ、シューマンの”交響曲第4番ニ短調”など聴きながら。
        天気曇、部屋温23.9、湿度50%。
          平成30年10月23日PM 湘南山辰