表紙の話 2022年3月 (湘南山辰)                 

湘南山辰ホーム山便り前月表紙一覧

※春三月、たっぷりの残雪が春光に映えてあの白き峰へとはずむ季節です。

 今年はたっぷりの雪が北国やアルプスを覆っているようです。南アルプス連峰谷川連峰は近くて良き雪山、雪が締まれば快適な雪山登山が出来ます。またひとたび荒れればつらい思いする季節でもあります。
 サイトでも雪山の便りが届いていますが残念なニュースも、谷川岳で二人が遭難死とつい先日の話。それも茅ヶ崎に寒川の二人と身近な。

 冬型が緩んで風も弱くなっての谷川岳は絶好の雪山登山になりますが、やはり豪雪地帯で荒れれば生死が危ぶまれてしまいます。平標山や日白山など気楽に楽しめる雪山もありますがいずれも天気次第です。
  今回の写真は昨年三月の良く晴れ上がった雪の少ない山梨の杓子山から撮った南アルプスの雪稜です。1日晴れて風もなく山中での小宴も楽しんだ思い出が景色とともに残っています。 (彪の彫り物は川崎民家園の古民家にあった置物から拝借)

天才今月の本は 「天才」先月亡くなった石原慎太郎の最晩年の著作。田中角栄を一人称で書き上げた面白き小説でした。日本列島改造論を出し、新潟に新幹線も通した政治家。越後の人には神様仏様角栄様だったようです。その末期は病気で不自由な体となって75才で去っています。
 我が若かりし頃、一応横須賀で米軍帰れと叫んだ口でしたのでその頃の政治の実態は手に取るように思い出すことが出来ます。天才

 角福戦争なども懐かしきと。石原慎太郎は三島由紀夫と同じく右翼の、青嵐会などと作家から政治家になり意気がっていましたので、あの目をぱちくりする顔は好きになれませんでした。慎太郎も当時は角栄を志が違う政治家として嫌って、ロッキード事件に対しては世論と同じく角栄を攻撃していたのでしたが。
 (←「奇縁まんだら続の二」の横尾忠則氏挿入画から)

 この「天才」では角栄の生涯を我が想いのように素晴らしき政治家だったと書き上げています。もちろんロッキード事件は中国に接近した角栄をおとしめるための米国の罠だったと添えて。取り巻き連もそれで潮の引くように越山会から遠のくようになって、ハチの一刺しで奈落へと。でも嫌いだった角栄を著すうちに天才だったと田中角栄を歴史に残る日本の政治家の一人に祭り上げています。もちろん小説ですが。
 田中角栄(1918年5月4日~1993年12月14日)、 総理大臣歴(1972年~1974年)
  <幻冬舎文庫・平成30年1月初版発行、令和2年11月 10版発行のを購入、結構売れているようです

 それで石原慎太郎氏を幾分嫌いでなくなって墓前に頭を垂れられそうです。つい先日、逗子海岸にある「太陽の季節」碑で黙祷はしましたが。

石原慎太郎 石原慎太郎
(国会答弁中) (サイトのHPから)

 書き始めたらキリがなくなるのは同じですし、石原慎太郎氏の著作はこの「天才」が初めてでした。「太陽の季節」も映画などで聞いたくらいです。弟が石原裕次郎では負けてしまいます。長男が落選したのもこたえたのでしょうか先月初めに自宅で病没、89歳。

 (1932年9月30日神戸で出生、作家、政治家。2022年2月1日東京大田区で死去)山渓3月号

山と渓谷3月号 今月号は見ごたえ読みごたえがありました。巻頭のグラフ写真は冬の北アルプスでの白雪こと雷鳥のドキュメント。高橋広平氏、1977年生まれ。
 人知れず苦労して撮影された雷鳥の写真は見ごたえがありました。田淵行男記念館で写真展を開催中4月まで、
でも安曇野ですので見る機会があるかどうか。

 過ぐる年の冬、燕岳合戦尾根で早朝登行中にその白き雷鳥を見つけましたが、どこからかケモノがひょいとくわえて一瞬で消え去ったのを思い出しました。

 

鳥海山 鳥海山 小泉淳作

 連載の「ヤギ飼い十二ヶ月」や角幡唯介氏の「あの山登れば」等々毎回楽しんでいますが、山を描いた画家に建長寺の天井画を描いた今は亡き小泉淳作翁が登場には感激しました。当時その天井画を良く見に行ったものでした。山の絵を描かれていたとは知らず。
それでネットで検索すれば、日経新聞の私の履歴書がありました。頼みのジュンク堂で手配して購入出来ました。来月号にそれをと。
追記……4月号購入で連載のヤギ飼いがなかったので、3月号をよく見れば文頭に最終回と気がつかず。

(中澤旬子のヤギ飼い十二ヶ月より)  
ヤギ飼い十二ヶ月 山辰号

季刊の山辰号 今月は春号、ここ数年コロナのせいもありますが本格的な冬山へ出かけていませんのでその表紙の写真も過去のからと残念ですが。

 数年前の谷川岳日白山のを取り込みました。挿入している山辰は先日の山行でのをと。他は適当にそれなりのを入れました。ジャックダニエルの小瓶ですがポケットサイズのはなくなったような。春一番

 

今月の酒は 「春一番」 国権の春一番しぼりたて生を。
 フレッシュな荒々しさとしぼりたての爽やかな香り、甘さとコクのある酒質とが一体感のある味わいを感じさせます。この時期にしか呑めない、原酒です。冬季限定商品でと宣伝しています。
アルコール分19.2%、精米歩合60%、要冷蔵。1650円。
                 国権酒造株式会社 南会津田島
 冷やで飲むと甘くおいしきと、日に分けて一合ぐらいずつ味わいました。

 

 ニッポン放送・熊谷実帆のあなたとハッピー聴きながら。&須田慎一郎。
      天気晴曇り、気温20.0℃、湿度45%。  (垣花正アナはコロナで療養中)
        令和4年3月3日AM 湘南山辰