冬の大菩薩峠と乾徳山へ  <追憶の山>  (1982年1月中旬)

              湘南山辰ホーム山旅特選 | 山旅日誌目録山手帳前回次回

※昭和がまだ残る30数年前、大菩薩峠に乾徳山へのんびり2泊の旅の想い出。
   
昭和57年1月15日~17日
 大菩薩峠もまだ上日川峠まではバスもなく裂石から歩いていました。 コガラが 介山荘ではコガラが人なつこかった思い出があります。


 乾徳山登山口の徳和はまだかやぶき屋根の家がある山村風景、子供らも手作りの手押し車で遊んでいたのが懐かしきです。あの子らも今頃は母親になって、徳和を離れて都会で暮らしているのでしょうか。

 白黒しかなく妙に古くさい写真になっていますが、懐かしさはあります。

介山荘売店 手押し車で
(介山荘売店にコガラが) (徳和にて)

 昨秋徳和を通りましたが、バスからでは追憶は出来ませんでした。その時塩山駅も利用しましたが面影はありません。 写真からも記憶は遙かに、手帳の記録から思いおこしているだけです。ただ未明の雪明けの徳和を心細く山へ向かったのは心に残っています。

 当時は白黒写真にまだ凝っており、タバコも吸っていた若い頃の思い出です。車をやめたので乾徳山に行くにも不便になっていますが、近い内また登りたいと思っています。      
              天気雨、部屋温19.4℃、湿度57%。
                   2016年3月9日PM 湘南山辰