2022.03/18 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※何かの情報で丹沢湖の落合館で美術展をと、それで大野山越えて観賞に。

 今日は嘘のように北風が、一気に冬へ逆戻ってしまいました。昨日は雲多いながらも春の陽気、ウグイスが早速迎えてくれた谷峨から大野山へ。今年初めて、まだ冬枯れの景に何となく雰囲気が違いました。このコースは富士見があってこそ四季通じて楽しめるところですが生憎の曇り空、山も見えずと。

谷峨の春 嵐の景
(谷峨駅周辺の春) (嵐からの富士もあいにく)
東屋 新東名工事
(展望台も生憎の天気) (新東名の河内橋眺めるだけ)

 それでも馴染みの大野山は歩きながら結構楽しめます。まだ芽吹きが始まったばかりでしたがウグイスや鶏の声なども録音しながら耳を済まして。新東名下りが秦野まで明日開通ですが、その先の御殿場まではもう1年かかりそうです。その河内橋工事を毎度のように俯瞰しながら進捗状況の確認も、まだ橋桁はかかってませんでした。当初の開通予定が3年遅れているとのことです。

山頂 丹沢湖
(山頂も生憎の) (今日はあの丹沢湖まで)
ミツマタ ミツマタ
(山頂ではミツマタが咲き始めて)

 天気は回復傾向でしたが富士は生憎、山頂で作業の人たちを見ただけでハイカーは全く無しと。ミツマタがこれだけあったとはと思わせる山頂広場でした。今回は美術展もとイヌクビリから久し振りに丹沢湖へ、途中4人組の年輩女性ハイカーとすれ違っただけ。お互い今日初めて会ったハイカーと言いあいながら。

     (良き景に乾杯と→)
山中で小宴

(↑丹沢湖眺めて小宴昼餉しばし→)
乾杯と
山辰

 そろそろ昼と思いながらも記憶にあった丹沢湖俯瞰出来るところまで。少々風が抜けていましたが湖眺めながらの缶ビールは言不用と。おでんつまみながらジャックダニエルのお湯割りで暖まりながら、後は定番のラーメンで我が山の想いをしばしでした。

丹沢湖
(←丹沢湖に下山)     
古木
   (落合館自慢の古木)
(←三保の家にミツマタが)
ミツマタ

 目的だった丹沢湖の落合館での美術展でしたが少々勘違いもあって今一つの絵画鑑賞でした。久し振りに古民家など鑑賞したり、宿の名物「丹こぶ栂」に感動したりと。バス待ちに高い缶ビールを一杯でした。ミツマタの季節なのでバスは混んでいるかなと思っていましたが、ガラガラにほっとで谷峨駅に戻りました。帰藤は17時前と。

 その山へ出かける前夜半前に結構な揺れが、でも寝ついたばっかりでしたのでそのまま寝込んで。早朝、山準備したあとそのニュースを見てびっくりでした。あの福島でまたもやと、でも幸いに震度6強ながらも被害は少なく関東は交通の乱れは翌朝は回復で予定通り出かけたのでした。

 今朝は一転して冬に逆戻ったような天気、福岡で桜開花も乗りません。これから関東地方は大荒れとなるようです。嵐が過ぎれば桜があちこちで開花と楽しみな。

  ニッポン放送・春風亭一之輔&増山さやかのあなたとハッピー聴きながら。
         天気曇後雨、部屋温20.6℃、湿度43%。
          令和4年3月18日AM 湘南山辰