2021.12/21 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※昨日は快晴冬晴れに雪山展望をと甲斐勝沼の棚横手山へぶらハイクでした。
今日も素晴らしい天気で朝方、富士に満月が望めました。昨日20日は快晴に冬山展望をと久し振りに勝沼ブドウ郷駅へ、思い通り駅から南アルプスの白き峰が展望できまして心浮き浮きと。
(勝沼ブドウ郷駅にて展望 7:45) | (途中振り返って南アルプスを 8:50) |
大滝山不動尊へタクシーでと思いましたが途中までしか工事で行けず、でも歩いてもたいしたことなく展望を楽しみながら冬ハイクでした。不動ノ滝は凍りついていましたが25年振りの不動尊はそう変わらず仁王門に本堂を拝観できました。
(甲斐盆地と南アルプス大展望) | (大滝山不動尊 9:20) |
(南アルプス赤石岳などを展望) | (八ヶ岳の雪稜も) |
そこから地図など見ないで甲州高尾山へと車道沿いに、案内があってその道行きで尾根へ出ました。左手に展望良さそうな棚横手山がありましたので、途中で小宴昼餉と登っていきましたが山頂まで登って富士見酒でした。甲州高尾山より標高高くこちらは山梨百名山。人影なく静か、ヤマガラなどの野鳥の囀り耳に富士見ながら缶ビールで喉を鳴らしました。先週は駿河富士、今回は甲斐富士を眺めての小宴でした。
(←山梨百名山・棚横手山の富士) (甲斐の富士見ながら昼餉) (←山頂で富士山に乾杯と 11:20) |
|
下ってようやく老年輩4人組とすれ違っただけでした。甲州高尾山は名が良いだけ、そのまま通り過ぎるのは前と同じ。大善寺へと道案内がありましたがそのまま尾根下り、落葉の急な坂、足元に気を使いながら結構苦労して。雲も湧かず展望良き尾根道でしたので満足の。大善寺は知りませんでしたが本堂は国宝だとか、拝観料に500円では入口から覗いただけでタクシーを呼びました。朝と同じ運ちゃんでまたは話しながら駅へ。
(勝沼の古刹大善寺 15:00) | (勝沼ブドウ郷駅 15:15) |
上り高尾行きが直ぐありましたのでラッキーでしたが、大月で後続の特急に乗り換えらるも15分後にそのまま。でもなにもない四方津駅で10分近く待ち合わせには嫌になりました。自動販売機でコーラを購入してジャックダニエルのコーラ割りで時間をつぶしました。藤沢帰着は18時とまずまずの。
明日が冬至ですが夕方はもう日が延びています。寒さもまだ、暖房機は使用していません。山でもそう寒くなく日溜まりを楽しめました。これから年賀状に大掃除と気合いを入れて取りかかって正月を迎えようと思っています。
百億円かけて宇宙旅行と過ごした前澤氏が無事地球に帰還。あの宇宙空間も今までと違って楽しき映像でした。
ニッポン放送・垣花正のあなたとハッピー聴きながら。&熊谷実帆アナ。
天気快晴、部屋温19.8℃、湿度41%。
令和3年12月21日AM 湘南山辰