2021.11/26 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※好天が続いていますが、昨日は誘われるように気楽な鎌倉ハイクでした。

 まだ真っ暗の中を星空見て久し振りに鎌倉へ出かけました。もう馴染みとなった六国見山からの富士展望が目当て。北鎌倉から登る道を変えて知らないところからと、駅を出るときもまだ薄暗く通勤の人とすれ違いながら。

北鎌倉駅 面白き隧道が
(まだ暗い北鎌倉駅) (道行きに味わいある隧道が)

 犬ではないですが歩けば面白い発見もあります。素掘りした昔の中華屋に通ずる道を見たりと。でも六国見山はもういいかと思わせられるような平凡な富士展望にはがっかり。横浜ビル群も見えるだけでした。時折散策士とすれ違うだけの鎌倉山中、明月院通りもまだ静か。天園ハイキングコースへとぶらハ

富士山 横浜のビル街も
(六国見山から富士山を) (横浜のビル街も見ゆ)
建長寺から富士山 建長寺
(建長寺勝上献から富士山) (建長寺俯瞰、秋まだ浅し)

 建長寺上部の勝上献展望台から富士を眺めて満足の、眼下の建長寺は紅葉まだこれからで、500円になってから足を踏み入れる気にはならずで10年経ったらと。途中で瑞泉寺へは通行禁止の立て札がありましたが、すれ違う人に聞けば降りている人はいますよと。それでそのまま辿って行きましたが狭い尾根筋の崩れたところは手当てがしてあり楽に通れて拍子抜け。看板がはずしてないだけのような、瑞泉寺側登り口にその看板が立てかけたありこちら側からは登っていくハイカーは躊躇するようでした。

崩壊場所 立て看板
(通行止めの崩壊場所は復帰) (でも通行止めの看板が)
一杯 鎌倉宮
(永福寺跡地で軽く) (鎌倉宮の鳥居、伊勢神宮似の)

 瑞泉寺も久し振りでしたが何だかさびれたような感じ。紅葉もまだなのか映えませんでした。来年大河の鎌倉13人ドラマには入ってないとかで 入場券売り場のおじさんは寂しそうでした。その大河の撮影があったという永福寺跡地でイイクニの頃に想いをはせていつもの一杯でした。

 鎌倉ではこのところ火事や殺人事件がありましたが古都を歩いている分にはのどか、明治天皇が500年余り前の護良親王を偲んで建てたという鎌倉宮は鳥居を見ただけでバスに乗りました。小町通りは中高生等も多く、笑顔もはずんで賑やかでコロナはどこぞへの古都鎌倉でした。

鶴岡八幡二の鳥居 焼肉定食を
(鶴岡八幡宮の狛犬と二の鳥居) (食堂で焼肉定食とビールを)

 昼にはまだ早くも鎌倉駅前通りのお気に入りの「あしなや」が開いていましたので焼肉定食にアサヒドライをつけて昼でした。同じように一人で来店した年輩者もビールを頼んでいました。マスクはもちろんはずして満足の昼時、半日の小さな旅でした。

 日本シリーズは緊迫した試合が続きまして双方とも満足、また神戸に戻って決戦と。奥山に山本が投げ合うことでしょうか、楽しみです。
 大相撲は横綱照ノ富士が全勝で、追う貴景勝と阿炎が1敗で追っていますので千秋楽までもつれるでしょうか。

  NHKFM・リサイタル・パッシオの原田莉奈ピアノでシューマンの献呈など聴きながら。
          天気快晴、部屋温22.3℃、湿度42%。
           令和3年11月26日AM 湘南山辰