2021.08/27 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※何度目かの梅雨明け、猛暑日に小田原城へ山越え晩夏ハイクでした。
6月に一夜城から小田原城を眺めましてそのまま早川駅往復でしたので、その続きでもありませんが秀吉の北条攻めの感覚で湯本温泉側の風祭からと。寺社巡りながら小田原城開場時間にあわせてうだるような暑さの中を孤軍奮闘しました。
(八幡神社の両部鳥居) | (風祭八幡神社・鎌倉時代創建とか) |
(狛犬・江戸尾流れ型 1845年) | (木鼻の龍 絶品の) |
狛犬愛でも兼ねてまずはその八幡神社からと、古く由緒ある神社で狛犬も悪くなし。拝殿の木鼻龍や目貫の古事彫り物など満足の。そこからは行き当たりばったりであの裏山越えれば小田原城へ攻め入れると、途中目についた寺社を攻略?しながらでした。
(白秋由来の碑が) | (蓮船寺標石) | (大黒天祀って) |
カラタチの小径という白秋ゆかりのや、日蓮宗の打ち捨てられたような古寺、その周りの古き小堀なども。そうして北条小田原の難攻不落だった天然外堀の城山を越えて。
大久保神社というこぢんまりながらも良き神社が、その見ごたえある狛犬には感激して少々小宴もと。
(大久保神社狛犬 1896年) | (拝殿神額) | (境内で小宴 8:20) |
下れば小田原競輪場開催中も警備員が道に目立つだけの無観客はここも同じ。大きな報徳二宮神社、その狛犬も愛でられ収穫大。
(←報徳二宮神社 両部鳥居) (狛犬 大正5年奉納) (←二宮尊徳祀る二宮神社拝殿) |
|
その裏手から小田原城天守閣を眺めて開いたばかりと攻め入りました。やはり客は少なく係員がいるだけ、攻めるのではなく何で510円なのですかと文句をつければ、負けじと女性年輩係員は消費税が上がったのでと。
小銭がなければ千円で490円のつり出す手間を考えれば……とは口に出さず、黙って侵攻。2度目の拝観で記憶もあり、さっさと最上階へ。他に客もいなくゆっくり天守閣から箱根など展望、先日の曽我丘陵は霞んで目立たず。上って来た箱根電鉄がガタガタ小田原駅に着くところ。戻して石垣山を展望も同じく送電鉄塔が目立つだけでした。
(小田原城天守閣) | (天守閣から一夜城の石垣山展望) |
(小田原駅展望 箱根登山電車見ゆ) | (外堀から銅門住吉橋) |
城内は見所多し、あの松の大木、イヌマキの古木、ビャクシンなど。常磐木門、銅門、前回はリニュアール中だった住吉橋と観賞しながら。満足して馬出門からエイエイオーと心で雄叫び上げて江戸へ?向かいました。帰城しての缶ビール少々多めと。
(パラリンピックも予定通り開幕 8/24) | (トップ突っ走る大谷のホームラン 8/27) |
今朝のスポーツニュースで41号ホームランかっ飛ばした大谷の活躍に一気に晴れやかと。その元気をもらって2回目のコロナワクチン接種を済ましました。今のところ腫れたような感覚があるだけで異常無しや良し。今夜は飛鸞の上等酒付けてマコガレイの刺身をつまむ予定です。歩けるうちが、うまいものを食べられるうちが生き心地の良さと。
NHKFM・オペラファンタスティカ・シュトラウスの”バラの騎士”など聴きながら。
天気晴曇り、部屋温28.8℃、湿度59%。エアコン時折使用。
令和3年8月27日PM 湘南山辰