2020.09/30 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※昨日(29日)は予報はずれて生憎の天気に岩殿山ぶらハイクでした。
今朝は昨日が恨めしくなるような快晴、富士もよく見えていました。昨日は朝曇りも昼は晴の予報でしたが山は雲に閉ざされたまま終日見えずでした。いつもの風まかせも久し振りに小田急で町田へ、横浜線も同じくで八王子乗換の中央沿線の山へも車窓から見る空はどんより曇ったまま。それで寺社巡ったり、普段見るだけの岩殿山へでした。いまだ通行止めのメインルートに遠回りしての岩殿山、でも小さい秋を愛でたり歴史を感じさせる城跡など結構楽しめまして丸山公園でいつもの小宴昼餉と。
(三嶋神社の狛犬・昭和44年の) | (鳥居の神額) | (創建記念石碑) |
(岩殿山山頂 634m) | (岩殿山からの展望、富士見えず) |
(乃木将軍の詩碑も) | (岩殿山見上げて) | (丸山公園で小宴昼餉を) |
富士山はもちろん山は見えませんでしたがそれなりに山歩きは楽しめまして早々に昼過ぎには帰藤でした。コロナで東京経由は遠慮していましたが町田に久し振りは懐かしき思いでした。コロナをかいくぐって遠出の山へそろそろ戻そうかと思っています。
正代は大関に昇進と決まりましたがその伝達式に時津風親方が急性すい炎の入院手術で出席できずとは残念な。姿勢一貫、いや至誠一貫と孟子由来の言葉を返礼の言葉として。
稽古に精進して次場所の新大関正代の活躍を望むだけです。祖母の正代の為にもと。
朝の散歩でまたまた昭和が消えゆく現状を目にしました。仕方なきですが昔からある木々などや自然が消失するのは残念です。台風の影響もありますが藤沢の街もいまだに開発が進んでいます。でもあちこち建設した高級マンションは売れ残っているようです。
※今朝の散歩での光景です
(白山宮・綠の広場でしたが) | (台風倒木の後は伐採してただの広場と) |
(その脇道に彼岸花が) | (毎年群れ咲いて) | (柿の木坂の柿も実って) |
彼岸花が週遅れに咲き誇って楽しませてくれています。田んぼの畦など刈り入れした稲穂とコラボして良き景ですが近場には田んぼが見あたりませんので足を延ばしたりと。
ニッポン放送・垣花正のあなたとハッピー聴きながら。森永卓郎ゲスト。
天気晴、部屋温26.5℃、湿度50%。
令和2年9月30日AM 湘南山辰