2020.08/15 湘南山辰通信 

       |湘南山辰ホーム山便り| 山旅日誌目録山手帳追憶の山 前回通信カレンダー記録へ

※お盆ですが墓参りにはコロナの他に熱中症対策が必要のようです。

 連日の猛暑、コロナで倒れる人より熱中症で死ぬ人の方がはるかに多いようです。昨日は朝の散歩を遊行寺へお盆の詣でに行ってきました。朝が早いせいもありますがお墓参りする人は余り見かけませんでした。クマゼミなどが盛んに鳴いて夏本番です。

百日紅 柿の実
(朝の散歩コースに百日紅満開) (柿の木坂の柿は実って楽しみな)
人形さん 中雀門
(お盆も変わらずのお迎えをいもと殿が) (名匠の向拝彫り物・中雀門)
中雀門 木鼻獅子 大銀杏
(遊行寺中雀門・1859年建立) (本堂の木鼻獅子) (酷暑にも負けじと大銀杏)

 百日紅も咲き誇ってきました。柿の木坂の柿も実っています。と、蝉の断末魔の鳴き声が、見上げてみますとミンミンゼミがぶら下がったように羽を羽ばたかせていました。
カマキリが頭にかみついたところ、あの羽をばたつかせても放さないカマキリの噛む力は相当強いようでした。しばらくして鳴く力もなくなった蝉はそのまま餌食と。

カマキリに蝉が 蝉が
(遊行寺の境内でお盆の日に殺生が、カマキリがセミを噛み取って)

 蝉も七日間の娑婆の世界を全うするのに天敵は少なくないようです。弱ればカラスにも捕まってしまいますし、驚いて逃げればクモの巣にも引っかかってしまいます。公園などを歩いていればあの蝉の断末魔の叫びを耳にすることも多いです。

 昭和の大スターがまた去って行きました。先日もその心配を感じさせた渡哲也(78)が8月10日になくなっていたとのニュースは号外が出るような驚きの。これで石原軍団は雲散霧散でしょうか。

 コロナの勢いは止まりません、旅客機に同乗しただけでクラスター発生などとも騒いでいます。あの感染経路不明の中には同じ車内、機内の交通機関で感染していたようなのもありそうな。アクリル板を置いたり距離を取っても同じ室内で長い時間居ればコロナの思うつぼになりそうです。有名人もどんどん感染しています。

 先日宇都宮のコンビニでの殺人事件は、樋口一葉の「にごりえ」の結末のような、思い込まれたらその相手から見えないところへ隠れ通さねばなりませんでした。警官などに相談してもその一途な思いは消え去ることはありません。百年前も今も変わらない愛憎の悲劇でしょうか。

     ニッポン放送・中井美穂のLOVE&MELODY聴きながら。        天気晴れ、部屋温28.7℃、湿度61%。時折エアコン使用。
            令和2年8月15日AM 湘南山辰