2020.05/15 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※昨日は朝の散歩を長躯、湯河原寺社巡りに。ついでに城山越えてししどの窟もと。
好天の予報にやはり朝早く出かけました。電車も空いてコロナの気配無しと。湯河原までのどかな1時間の下り東海道電車、小田原過ぎれば海沿いで気持ち良き景が展開して楽しめました。湯河原ではやはり狛犬をと古刹の五所神社へ。イチョウやクスノキの大木に目を見張らされました。狛犬も大正4年生まれのと見ごたえがありまして荘厳なるたたずまいの五所神社を一層楽しめました。鳥居前にある「明神の楠」も面白しと。
(五所神社の神木楠) | (神社前の史跡「明神の楠」) | (城願寺の天然記念物ビャクシン) |
(五所神社狛犬) | (ししどの窟の不動明王) | (五郎神社の狛犬) |
それで城願寺のビャクシンも訪ねて驚異の、鎌倉時代の土肥一族の墓所もあり歴史も古く満足の。我が村岡の先月訪ねた二伝寺の良文と家系は繋がるとかまた面白く。それで城山越えて頼朝が平家から逃れて土肥氏に助けられて忍んだししどの窟もと盛りだくさん。
義経が好きですので今一つですが鎌倉時代を気づいた頼朝の伝説はあちらこちらに。
(幕山の新崎川・一ノ瀬橋付近) | (その川原で小宴昼餉などにしばし) |
初夏の好天も人影少なくぶら歩き、下った幕山の川の畔で満足の小宴昼餉をいつものように。カワガラスが直ぐ遊びに来てくれました。子育て中で賑やか。もう幕山越えはあきらめて鍛冶屋の五郎神社の狛犬見てバスに乗りました。
帰りの電車もガラガラでした。帰藤は14時と半日余りの満足のぶら散策でした。
緊急事態宣言も取り敢えず東京や大阪など主要な都府県をのぞいて解除されましたが、他県への移動はまだ自粛してくださいと、今夏の山も不自由しそうです。今年に入ってテント泊の山旅が出来てないのにストレスもたまっていますが、山好きは皆さん同じ思いでしょうか。ヤマレコなども新鮮な山の便りが見られなくなっています。
パチンコ好きもサーファーも同じく気楽に出来なくなっていますのでストレスによる心身症がコロナ以上に深刻になっているやも知れません。
(我が家のアマリリス、幾つも笑顔を見せてくれました。) |
我が家のアマリリスが咲き誇ってきました。それを見るだけで初夏のいい気分になれます。今夏は海の家も商売にならないので海水浴場はどこも無しでしょうか。
※追伸……茅ヶ崎サザンビーチは今夏開設せずのニュースが!
complete of 大黒摩季のCD・”夏が来る”、”ら・ら・ら”など聴きながら。
天気曇、部屋温25.2℃、湿度52%。
令和2年5月15日PM 湘南山辰