表紙の話 2022年8月 (湘南山辰)                 

湘南山辰ホーム山便り前月表紙一覧

※猛暑が一旦一休みしたような天気ですが、週明けからまた猛暑が連日記録的なと。
 
そんな酷暑の夏が2010年以来と、その暑かった年の夏の思い出のを。北穂小屋3千㍍級の山稜では避暑となりますが、重荷を背負って日中の登行はやはり暑さがこたえました。

 南岳から大キレットを縦走、その最後の登り。険阻な岩稜をテント荷で辿ってきての登りは何度も息をつないでようように北穂高小屋に。小屋で購入した缶ビールのなんとうまかったことかはいまだに思い出されます。
 (←2010年8月18日9時撮影)

 ビールを飲んで疲れも幾分回復しての涸沢へ向かう前の北穂小屋から大キレット越しの槍ヶ岳展望です。小屋の人たちが布団干し、その長閑な風景は大キレットを縦走してきたことを忘れさせてくれました。
 涸沢へ下り、横尾から徳沢園、テント泊のつもりが誘惑に負けて氷壁の宿に泊まったことがこの間のことのように思い出されます。

今月の本は 歌川広重のノンフィクションのような、「広重ぶるう」梶よう子氏のを。広重ぶるう
 広重の有名な東海道五十三次の浮世絵などは何度も見てましたが、広重自身の人生は知らずと。広重のその詳細を著した小説で広重自身もさることながら周囲の人々、時代背景もつぶさに理解出来ました。
 ヒロシゲブルー(ベロ藍)で不動の人気が出て売れ出したとか。その舶来の顔料、紺青と大胆な構図で印象派の画家たちも唸らせたと。
   (和漢朗詠集・月下船遊→)

 いつものことで書き出せばこの長大な本のようにキリがなくなりますので簡単に。後は絵そのものを添えます。   

新潮社・2022年5月30日発行のをジュンク堂で6月9日購入。

著者梶よう子、推理時代物小説家のような、1961年東京生まれ、還暦過ぎての。

歌川広重 (安藤重右衛門) (1797~1858年10月12日・コレラ?で病死)
主な作品……「東海道五十三次」、「名所江戸百景」、「富士三十六景」など。

日本橋 神奈川
(1.日本橋) (4.神奈川)
藤沢宿 箱根
(7.藤澤) (11.箱根)
原 庄野
(14.原) (46.庄野)
東京名所 江戸
(江戸百景・上野不忍池) (江戸百景・日本橋雪晴)
金沢八景 瀬戸景
(金沢八景・野島の夕凪) (金沢八景・瀬戸秋月)

 

山渓号山と渓谷8月号 今月号は南アルプスの特集を。コロナなどのせいで山小屋も休業したり交通の便も悪くなっていましたのでご無沙汰の南アルプスの山々のを。
 過去の山旅を懐かしく思い出しながら楽しめました。

 車利用でないと不便ですので北アルプスみたいに賑やかなのは北部の南アルプスだけでしょうか。それも大雨来れば不通になるところも多いですので夏から秋にかけての短いシーズンで楽しむしかありません。付録

 広河原に新しく建て替えられた広河原山荘もありますが、広河原から北沢峠へのバスは今年も不通とか、両俣山荘へも長い歩きを覚悟しなければならないようです。コロナで予約制では我が山旅のような風まかせの連中には益々足が遠のきます。
 (←懐かしき山小屋の特集が付録に)

 南アルプスの深南部の黒法師岳などはもう思うだけの山のようです。リニア新幹線が通れば少しは便が良くなるのでしょうか、でももう歳が付いていかないようです。久し振りにテント背負って長旅をしたいものですが。

 連載の「角幡唯介のあの山登れば」も毎回日経新聞の「私の履歴書」のように楽しめています。まだ40代では半生みたいな物。結構な著作を残して探検や登攀記録も半端じゃないので同時進行のような、ムーブが出来ないのでクライミングからは手を引いたなどと今回の話で。

戸隠 戸隠

 今月の画家は岩橋英遠画伯、道産子の目で自然の姿を描いた画伯だったと紹介。
屯田兵の2代目として生まれ、21歳の時に画家をめざして上京と。土と石、風土、生まれ育った北の大地の心の風景を描いていたなどとか。 (結構長生きの 1903~1999)

箱根山

季刊の山辰号 今月は前月と同じで省略。

 

今月の酒は 純米酒「箱根山」
 
箱根山を間近に見上げる足柄平野で製造された純米酒です。米の旨味を行かしたソフトな味わいをお楽しみください。ふくよかで、しっかりした味わいが広がり、後味はキレが良くスッキリしたタイプです。お燗にしても楽しめます。と宣伝しています。
 オーパーで購入、1320円。冷やでそれなりにおいしきと一杯ずつ。
アルコール度数15度、精米歩合65%、寛政元年創業の
            足柄上郡大井町上大井 井上酒造株式会社 

     TOKYOFM・山下達郎のサンデーブックソングなど聴きながら。
          天気曇晴れ、気温28.1℃、湿度66%。  
           令和4年8月7日PM 湘南山辰