表紙の話 2016年2月 (湘南山辰) 

                    |湘南山辰ホーム山辰ギャラリー前月

 ※もう2月です。春がそこまででしょうか。梅見の季節でもあります。

 でも山は厳冬期、ひとたび荒れるとにっちもさっちも行かなくなります。 塔ノ岳山頂 丹沢も馬鹿には出来ません。好天に恵まれたときに出かけるだけです。気軽に冬山を楽しめる近場の山でもあります。その塔ノ岳から冬富士を展望するのが恒例になっています。 この時の富士は西風に荒れていました。

 

 今月の本は平家物語を、平家物語 20年前に購入していましたが本棚飾るだけでした。下巻はそれで未購入。取りだしても左目不自由では1~2ページ読むだけで疲れますが適当に開けたページを読むだけでも鎌倉時代に。
 先日訪ねた沼津アルプス、そこに平家伝説が。平重衡の切腹の地と悲哀の。それで琵琶法師の語る世界にしばし。

 ギオンショウジャノカネノコエ、ショギョウムジョウノヒビキアリ。シャラソウジュノハナノイロ、ジョウシャヒッスイノコトワリヲアラワス。オゴレルヒトモヒサシカラズ、タダハルノヨノユメノゴトシ。  ……有名すぎる出だしです。越乃寒梅

 

 山渓2月号は有名な大山行男氏の富士の写真が表紙を飾って即購入でした。西田省三さんや星野秀樹氏の写真もありまずまず。特集は道迷い遭難などを、良くあることで飛ばして。

 酒はやはり梅見や花見には良い酒をと、正月などにしか飲まない越乃寒梅を。やはり日を分けて一杯2杯だけと。有名で高い酒は皆うまいですが違いが分かりません。

                 平成28年2月 春立つ日に 湘南山辰