湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1991 | 山旅手帳 |
(12/13 聖山より八ヶ岳遠望) | (12/14 飯縄山より高妻山望む) |
(聖山途中、霧氷が) | (聖山頂へ雪道を) |
(東の展望広がり八ヶ岳などが遙かに) | |
(木々には霧氷の化粧が) | (冠着山に浅間山遠望) |
迷ったりしながらもなんとか聖山山頂に登り着いた。快晴に開豁なる展望、北アルプスの銀嶺がずらーっと。頸城から奥志賀の山、浅間山に八ヶ岳、富士山もと一回りしながら写真を撮りまくったが見えている割りには今一つの写真と。
(信州東展望) | (四阿山展望) |
(聖山から信州展望) | |
(聖山雪明けの景) | |
(北アルプス中部は荒れて) | (雪すだれ) |
でも日は燦々、この開豁なる展望に小宴昼餉は言不用。満足して下山は見当で朝の別荘地帯へ、道は荒れていた。下った麻積の村はのどかな景に心落ち着く。聖高原駅で缶ビール購入して電車へ、満足の一杯はうまし。
(開豁なる展望に小宴昼餉や言不用、酒うまし) | (満足して下山と) |
長野駅で今宵の宿をと案内所に行き電話をかけたが戸隠中社の少々高い旅館しか取れなかった。取り敢えず宿が決まってバスに乗り戸隠へ。バスでは眠り込んでいた。戸隠でバスを降りたがまだ時間があったので中社を少々見学した後歩いて中谷旅館に入る。
(麻績村(おみむら)の里の景) | |
(バス停傍から戸隠連峰が) | (戸隠中社の杉大木) |
(戸隠神社中社ブラリ) |
やはり高い分宿は良かった。夕食時にはおかみさんが相手で恐縮、料理はおいしく酒もうましで追加だった。他には客は居なかった。
すっかり明るくなって山は見えるがやはり陰影もなく映えなかったが飯縄山山頂は良し。飯縄神社から東を眺めてそのモノトーンの遙かなる景には満足。遠く富士山に八ヶ岳、南アルプスも望見された。その日本画のような景を見ながら一杯や良し。老人が一人やって来た。しばし喋りあって楽し。
(飯縄山から東、信州展望) | (富士に南アルプス遠望) |
(妙高山) | (高妻山) |
(信州展望) | (飯縄神社) |
願わくば日の光だったが再訪を権現様に約束して拝礼。山客は他に二人連れが居ただけと静かな山巓だった。老人と話ながら、あの税務署関係の清水氏も知っていた。それで車に乗せて貰い善光寺までは嬉しかった。
(飯縄山頂で) | (飯縄山下る途中のお地蔵さん) |
善光寺に東山魁夷美術館も見ることが出来て満足。後は長野駅までぶら歩き長野駅からは特急あさまの指定席に乗ってあわただしく長野を後にした。
(善光寺お詣り) | (善光寺門前通り) |
高曇りで夕日がほのぼのと、冠着山がシルエットで見送ってくれた。我が旅のフィナーレにビールうまし。小諸辺りでは車窓はもう暗し。上野に19時前、電車が混み合う中藤沢へ。帰着は20時過ぎていた。 <先頭ページへ>
※ニコンFE、F801s使用、ネガからスキャン (平成30年12月16日完)湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1991 | 山旅手帳 |