湘南山辰 | 山便り | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2016 | 山旅手帳 |
(一等三角点がある浅間山神社) | (いにしえの高麗神社跡) |
いつもの事で早く目覚めてそのまま4時半に起き上がる。遠出は考えていなかったたので朝食後軽い散歩支度で下り2番電車に。一年に1度は訪ねる大磯の高麗山へハイクと。予報通り曇り空、雨の心配はないと野鳥愛でながら。
ウグイスが道行きに素敵に囀っていたが高田公園過ぎて森に入れば早速ホトトギスが鳴いてくれた。もうそろそろとは思っていたが今季初聞きにもうこれで満足と。まだ早いので散策士ともしばらくあわずも良し。低い山だが自然は豊か、森も鬱蒼としている。ホタルブクロなど草花ももゆ、ヘビイチゴの赤がアクセント。
湘南平近くでタケノコもつまんだが一つだけ。アジサイも咲き始めていた。カラスが騒ぐテレビ塔からは大山が霞んで見えた。もちろん海もぼんやり江ノ島は見えず。そろそろハイカーが、地元の年配の散策士が時折。一等三角点がある浅間神社にお詣りも毎度の事。
(大山霞んで) | (平塚も霞消え) |
ぶらぶら1~2時間ばかりの軽い散策も充分に山の想いはあった。残念なのはホトトギスが一言二言だけで終わってしまい満足に録音も出来なかった。夏が来た夏が来たと鳴きながら飛んでくれるのは尻つぼみ。それでも色んな野鳥が賑やかに鳴き合っていたのは楽しき。無言耳鼻舌身意ではなく5感を動員して楽しめた。
(自然なる木) | (エノキ) |
常緑樹の森、大木古木も多くぶら散歩には満足。まだ汗もかかず高麗山神社へ、百済高句麗の時代の渡来人が住み着いて祭った跡と歴史あるところ。足しっかりのおばあさんが手ぶらで引き返してきてまた話を、いつも合う人がいないので戻ってきたと言いながら高麗神社へ下って行った。
山では知らない人とも挨拶がてら話が出来る。わが家で口きかない日があっても山に行けばである。トレイルランの人には道を譲るだけ。生憎の曇り空、薄日が差すぐらいだったが充分に里山を楽しんだ。野鳥の録音は東海道線が直ぐ近く、大磯港の出船、救急車が走り回る音などで今一つだったが。
下りは知らない道に入りこんだりしながら。一望出来る展望台に出たが曇り空に霞んだまま、平塚のビル街もはっきりせず。小さな二つのお地蔵さんに拝礼してまた森の中を辿った。ホトトギスの鳴き声はもう聞こえずウグイスが囀っているだけだった。
回り込むような道で戻っていく、それも地獄沢へとだったが右手下に住宅街が見えてなるべくそちらへと道を探しながら。人気無い東屋に出て下れば花水公園とか、直ぐバス通りに出た。バス停があり時刻表見れば直ぐあったので歩くのはもうよした。
少し遅れてきたバスは座れたが込んでいた。丁度朝の出かけの時間だったようだ。平塚駅前の銀座通りで降りて商店街を少々散歩、馴染みの平塚もやはりどこかしら変化していた。
七夕は一月余り先だが駅近き通りでは骨董市が開催されていた。まだ早く客少なし。
電車は座れなかったが藤沢は直ぐ9時過ぎに帰着。わが家で昼はロング缶付けてと。
<p1へ> (平成28年5月29日完)
湘南山辰 | 山便り | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2016 | 山旅手帳 |