< 山旅日誌2015年度 >

湘南山辰 山便り 山旅日誌総目録 山旅日誌2015 山旅手帳

 

 №24 雨の大野山ぶらハイク 


 7月2日[木](曇一時雨)    山頂越えずの雨の大野山山麓ぶらり     <p1>
JR藤沢(5:15)⇒⇒国府津(5:40)(6:03)⇒⇒御殿場線谷峨駅(6:35)……嵐(7:00)……野背開戸(7:20)… …… 十字路(7:45)(7:55)……大野山牧場(8:05)……十字路休憩所(8:15)(9:30)……深沢(9:50)(9:55)……鍛治屋敷(10:35)…… (11:15)山北駅(11:48)⇒⇒国府津(12:11)(12:15)⇒⇒JR藤沢(12:40)
                       交通費(840+760=\1600)
 
谷峨駅電車 雲霧の大野山
(谷峨駅にて) (雲霧の大野山)
 山へ間が空いたので早起きして大野山へと、4時前に起き上がり急いで山準備。朝食後出発も湘南電車下りの一番にゆっくり間にあった。ホームに変な声を出す年配の男が居た。 一昨日の新幹線焼身自殺事件後なので乗り込んだ車内では一応周りを見渡した。変な声を発していた男は車両が違いほっと。走っている電車で隣車両へ移る傘持った男にも目で追ったりと。

 富士山展望 曇っていたが朝日も差しているような明るさがあった。国府津での御殿場線乗換に少々時間があるのは仕方なし。電車はまだガラガラ、御殿場線では気を使わずボックス席貸し切りで。 国府津を出て箱根の山や富士も見えたが低い雲が湧いていた。田圃は育って青々しも御殿場線に乗っている間に雲行きが怪しくなっていた。

 谷峨では大野山山頂付近にも雲がたれ込み始めて生憎と。沼津街道R246それでも雨が降らなければと何度も通った道を嵐へと辿る。田圃を女子高生が一人ジョッキングしているだけ、 246号線に東名は車の往来が煩かったが。 栗の実 栗の実が実った嵐から山道を入って行く。空は益々暗くなり林の中では雨音もしてきた。トイレのある野背開戸から見上げる大野山はもう雲霧に包まれていた。 (東名道都夫良野付近↓) 東名都夫良野

 雨はまだとウグイスやヒヨドリなど小鳥の囀り聞きながら登って行く。もちろん富士も見えるはずは無かった。出かける前に予報でも雨となっていれば出ないのだが予報ははずれた。 シジュウガラなどは変わらず耳に良し、遠くホトトギスも鳴いて気分は乗っていた。ところが静かに雑木林を歩いていたらすっとんきょうな大きな鳴き声が頭上で、 カケスでもなくもっと大柄な鳥が叫ぶような大きな声で飛び去ってゆく。4つ足の動物でないことは直ぐ分かったがなんの野鳥か定かで無かった。 十字路休憩所 その後はまた静かになり杉林を抜けて十字路、いつもの休憩所、馬頭観音のある車道に出た。

 馬頭観音像に拝礼した後傍らの休憩所で汗を拭いた。人影はまだ無かった。今にも雨が降りそうな天気だったが大野山の西側展望所まではと登って行く。伐採されて囲いが出来た中へも何度目かだ。 道端には変わらぬ野花が咲きあっていた。 ホタルブクロ ところが登り始めていくらも行かないうちにぱらぱら降っていた雨が本降りになってきた。もう駄目だとあきらめて引き返す。

 ホタルブクロも雨に濡れてひっそり。見上げる牧場えさ場の建屋も雨に煙っていた。先程休んだばっかしの休憩所で今度は早い昼餉と。 休憩所で宴 蚊などはいなかったが一応蚊取り線香もたいた。 屋根打つ雨音を聞きながら先ず缶ビールを開けた。時折車が往来するだけだったが、ガスに火をつけてお湯を沸かしていたら大声が急にやってきた。 見れば若者が二人ポンチョかぶって登ってきた。 ハイカー 聞けば昆虫採集にやってきたと網取り棒をカバーに入れて担いで。一声挨拶交わしただけで二人はさっさと雨本降りの中を大野山へ向かっていった。

 また静けさが戻ったと思ったら今度はあの戦争ごっこの不気味な音に驚かされた。この雨の中も訓練はやっている。それと分かっているから雨の山中で長閑にバーボンのお湯割りなど飲めるのだった。 W杯女子サッカーをやっているのでラジオをかけたら、なでしこの宮間がPKで得点したところだった。面白きもその気分は続かず、逆にPKで同点になってラジオを消した。 また雨音聞きながらもう少しお湯割りを飲んだ。

 ラーメンで閉めて片付ける。まだ9時半、雨は降りしきっていた。谷峨へ下るのは考えてなく深沢へ車道を辿って行く。 深沢雨煙る 歩いて深沢は久方ぶり、傘差して時折雨に煙る景を写真にだったがレンズは曇りがち。 静かな山里の深沢は人影も見えず。三叉路の休憩所で雨宿りしながらしばし景をながむ。往来する車もなく直ぐ上の牧場の鹿が闖入者に目を驚かせているだけ。

 山北までの車道は遠かった。途中の水場でひと息ついただけで歩き通した。雨は小降りになり山北駅に着く頃は止んでいた。 山北駅前 やはり電車は30分待ちだった。お腹は減っていないのでいつものラーメン屋が定休日も気にならず。 駅前の古い建屋の酒屋で缶ビール購入して飲みながら時間を潰す。(山北駅前通り→)

 JR東海の山北駅は無人になってしまったが切符売りに地元の有志がボランティアで。もちろんスイカは使えないので助かる。来た電車は空いていた。松田で乗り降りが多いくらいで眠り込んだ。 国府津で乗り換えも直ぐ、東海道線でもうたた寝しながら。藤沢には13時前に帰着と早し。路面は濡れていたのでこちらも雨が降ったようだ。    ページ先頭へ      (平成27年7月4日完)

湘南山辰 山便り 山旅日誌総目録 山旅日誌2015 山旅手帳