湘南山辰 | 山便り | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2013 | 山旅手帳 |
(登山口公園から三ツ峠山) | (快晴の富士山) |
予定通り5時出発。取り敢えず走りながら決めようと厚木から相模湖へ。天気は良いのでまた富士見と富士周辺の杓子山辺りに漠然と。中央道は都留で降りて富士に向かってR139を。 三ツ峠が右手に雪景色でそれじゃ寄り道して写真をと入って富士山撮った。雪なくノーマルタイヤでまだ奧へ入れて、結局三ツ峠に決めた。
だが公園手前の林の中、緩やかな上りに残雪が有り滑って立ち往生。ブレーキを踏みながらバックして雪のない安全な場所に駐車。冬用登山靴に履き替えスノーハイクと。スパッツは着けて一応軽アイゼンを用意した。 まだ人影は無かった。前回このコースは降雪後に電車利用で素晴らしい雪景色の中を歩いたのだったが、今日は降雪後日が経ってダルマ石までは日蔭に残っている程度。
先客か、その入口に軽が一台あった。ダルマ石を見て山道を登って行く。 登り初めはいつものことだが体が重くばてぎみ、前回のことを思い出しながら松などの林をくねくね上って行く。この3連休は随分賑やかだったようで雪道は無数の足跡でならされていた。 その変に固められたところが凍て付いて滑りやすかったがアイゼンはいらず。
小鳥たちのささやくような地鳴きが耳に心地良し。カケスが騒ぐのも面白し。時たま木立の斜面をザッザッと動くけものにぴくっと神経も。リスが前方をちょこちょこ横切るのには自然に笑みが。 そうこうして松林越しに富士が見え始めて一登りで股のぞきに着いた。ここでようやくすっきり富士山を望める。峠の富士。松の木の股から写真も撮る。そうして上半身裸になり汗を拭いてすっきり。 幾分からだが軽くなったような気分で順調に登っていく。
雪道だが少々滑るくらいで登って行くには快調。馬返しを過ぎての急坂も難なく、前回はテント装備だったのでこの登りでばてたのだった。その時昼餉した不二石もすんなり過ぎて行く。 懐かしき八十八大師ではしばらく写真撮り。 松の木にひっかかったようなさび付いた標識もまだそのまま。赤い布を巻いた地蔵群は段々判別が着かなくなって朽ちていくが。信仰厚き人たちが健在か、まだ保たれている。
幾分雪は多くなるも道は逆に歩きやすくなっていた。心配した崖道のトラバース道も凍りつかず難なく。右手からさらさら落ちる小さな雪の塊に幾分気を使いながら。その上部を見上げると真っ青な空に岩壁、木々には雪が着いて良い景色。 岩壁を回り込むように行けば懐かしき白雲荘跡に着く。
すっかり朽ち果てた山荘前のベランダがそれらしく残っているだけだが想いは深し。ベランダの先から富士が望めたが今は木が茂りベランダの上にも乗っかれずで富士見が出来ない。もう一回り崖道を行けば前回幕営した辺り、 三ツ峠ゲレンデに出る。もちろん岩場に取り付いている人影は無し。つららがあちこちについて光っていた。
そろそろ昼餉とその岩場を眺めながら良き場所をと辿って四季楽園へ出る登り道に。三つ峠山荘の犬が時折吠えて上にはハイカーが歩いているようだ。富士山がきれいに望める場所の道脇にシートを引いた。 風はなく燦々と日差しが暖かし。登山道のすぐ脇だったがここを通るハイカーはほとんど居ないだろうと周りの雪をならしガスをセットすれば落ち着く。
温かきおでんなどで富士山眺めての昼餉に満足。いい気分でいるところに下から二人連れが登ってきた。頂上までどのくらいですかと連れの女性に聞かれたが半時程、いやそうかからないでしょうと笑顔で返事を。 この雪ある時分にこのコースを登ってくるのには感心。二人が去ってしばらく腕枕でまどろむ。
今度は夢の中に人声が、女性二人が登っていった。それで目が覚めて起き上がる。富士山は両脇に少々雲が湧いてたがまだすっきり見えていた。山頂まで行かなくても四季楽園まで登ってから下ろうかと思ったがもう十分であった。
午後の日にのどかな雪道を下って行く。朝方は凍てついたところも緩んで歩きやすくアイゼンはいらず。木々の雪も幾分取れて平凡な景色、富士も逆光にシルエットと化していた。人影も無く八十八大師にお別れの拝礼して下って行く。
股のぞきでまた汗を拭く。それからまた一気にダルマ石。林道に出れば朝あった軽はまだそのまま、山ヤじゃ無かったようだ。我が車まで他に無し。あの二組は電車利用だったか。 あの林の残雪が無かったら結構上まで楽できたのだったがと思いつつ車に戻り着いた。
靴を履き替えすっきりして車を走らす。温泉へはもう時間が遅かった。往路と同じコースを戻って行くも何だか混んでいた。都留から中央道に入ればスイスイ。談合坂でいつもの休憩。もう暗く山より冷え込んでいた。 トイレ後缶コーヒー購入して我が車に戻るも間違って他人の車のドアを、開かないのでおかしいと運転席を見れば男性がにらんでいた。直ぐ頭を下げて我が車を探す。まったくの勘違いだった。
温かいコーヒー飲んで落ち着いてから中央道へと。相模湖で降りれば慣れた道も混んでいた。クリスマスイブの催しか、相模湖の先にある公園口で渋滞していた。そこを過ぎたらスイスイ。 厚木から同じように新湘南バイパス経由で帰藤は19時半。 <ページ先頭へ>
湘南山辰 | 山便り | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌2013 | 山旅手帳 |