※奥秩父の名峰金峰山に初めて登頂は昭和の終わり近きクリスマスの頃。
(昭和62年12月24日~27日)
昔は電車バス利用で今では考えられないほど良く歩いての山旅でした。鈍行の夜行があった頃、新宿から小淵沢へクリスマスイブの華やかな街からの旅立ちと。
小海線信濃川上から金峰山へ、今では裏から金峰山越える人は少ないでしょう。金峰山登頂して富士見平から金山平へ下り、増富鉱泉まで歩いたのでした。
(←金峰山下り大日岩からの奇岩)
冬山としては物足りなさもありましたが金峰山小屋素泊や富士見平幕営などは一人だけと我が想い山旅でした。
その後なんどか金峰山でしたがいずれも富士見平から往復だけ。
天気晴、部屋温17.6度、湿度42%。
平成27年1月12日 PM 湘南山辰