2020.05/27 湘南山辰通信
|湘南山辰ホーム| 山便り| 山旅日誌目録| 山手帳|追憶の山 | 前回通信|カレンダー記録へ|
※朝の散歩を初夏の里山川名清水へ足を延ばしました。
今朝は曇っていましたが日差しも出てきたといつもの朝の散歩を馴染みの川名清水の里山へぶらり。野鳥やカエルの鳴き声を録音するのも目的でしたが、ホトトギスが鳴いてくれたのには感動でした。もう初夏、日差しは夏のそれです。歩くだけならまだ汗をかくほどでもありませんでした。
目には青葉、耳には色んな野鳥の鳴き声と朝のひとときを楽しみました。タケノコはつまめましたが桑の実はまだ小さくつまめなかったのは心残りでした。
(川名清水の里山) | (畦道に黄菖蒲が) |
(桑の実まだ小さし) | (桑の木の小径を奥へ) |
(蓮畑にはカエルの合唱響いて) | (奥池には牛蛙が) |
今夏の湘南の海水浴場はどこも開設は控えるようです。海で泳ぐ分にはいつものことで稲村ヶ崎辺りで遊べますが、やはり浜辺に海水浴客がいないのは寂しい限りです。それと早々に今夏の富士山は登山禁止ともなっています。山梨など一年の稼ぎ時ですがコロナではあきらめざるを得ないでしょうか。あの富士山の山小屋の混雑はコロナにとって思うところでしょう。
北アルプスの小屋などもどうするのでしょうか、夏の混雑時は畳一畳に二人も三人も詰め込まれるのですから三密どころではありません。寝息を耳元で聞くような状態です。
単独行でテント背負って行く分には何とかなりそうですが、行き帰りの電車バスの混雑はどうすることも出来ません。なるべく空いた日を選んで山旅しようかと思っているところです。明日は取り敢えず足慣らしにある程度の荷を背負って箱根か丹沢の山へ日帰りする予定で準備しています。
アベマスクはどうなったのでしょうか、うさんくさいだけでなしに実際まだ届きませんが。無印なども参戦でマスク市場飽和状態とか、たたき売りしても売れ残っているようです。ちなみにわたしは1月末に心配で八王子駅売店で500円くらいで購入しましたが、結構いい製品で洗濯しながら何度も使えています。その後購入もしていません。
一人に10万円支給も一騒ぎありましたが、その申請手続きの封筒が今月中に役所から届く予定ですのでこちらは確実にもらえそうです。どうせ後から倍返しのように税金で持って行かれますので貯金にと。
大黒摩季のベストアルバム・”夏が来る”、”夢なら醒めてよ”など聴きながら。
天気晴れ、部屋温25.3℃、湿度59%。除湿時折しながら。
令和2年5月27日PM 湘南山辰