湘南山辰ギャラリー案内写真集ガイド写真集ガイドⅡ写真集ガイドⅢ

 東京十社の品川神社詣で ③
※令和2年12月20日撮影  (ニコンD750使用)  <湘南山辰ギャラリー>     <p1>

地図*初冬の快晴、空気は澄んで絶好の寺社廻りと目黒不動尊など寺社廻りに。
JR藤沢駅(7:04)⇒⇒品川⇒⇒目黒⇒⇒東急不動前(8:07)……目黒不動尊(8:20) ~(9:40)……太鼓橋(9:50)……行人坂大圓寺(10:00)(10:15)……山手線目黒駅(10:20)⇒⇒品川⇒⇒京急新馬場……品川神社(10:30)~(11:30)……新馬場駅
神社口 一の鳥居
神社正面口

品川神社一の鳥居 (双龍鳥居)

大黒天 社号標
鳥居前の大黒天がお迎え 品川神社社号標
狛犬 狛犬
一の鳥居前の狛犬
狛犬 狛犬
一の鳥居前の狛犬 (初期岡崎型・大正14年6月建立)
鳥居の神額 鳥居の昇り龍
一の鳥居の神額 双龍鳥居の右柱降り龍
富士塚鳥居 二の鳥居
猿田彦神社鳥居 二の鳥居
狛犬 狛犬
二の鳥居前の狛犬 (江戸尾立て1792年建立奉納)
包丁塚 七福神塚
包丁塚 (昭和51年由来記奉納) 七福神 (昭和26年立春奉納)
御嶽神社鳥居 御嶽神社
御嶽神社の鳥居 境内末社の御嶽神社
神額 御嶽神社石碑
神額 奉納石碑
狛犬 狛犬
御嶽神社の狛犬 (江戸流れ、詳細不明)
陶器狛犬 狛犬
境内の越前焼狛犬 (詳細不明)
三ノ鳥居 神楽殿
三ノ鳥居 神楽殿
鎮魂碑 稲荷社
鎮魂碑と祖霊社 阿那稲荷社の鳥居
稲荷社扁額 稲荷キツネ
阿那稲荷社神額 狛きつね
奉納額 阿那稲荷神社
奉納額 阿那稲荷神社拝殿
狛犬 狛犬
拝殿前の狛犬 (後期の江戸狛・明治17年3月建立奉納)
狛犬 狛犬
拝殿前の江戸後期の華やかな狛犬
拝殿 拝殿
品川神社本殿 (1187年頼朝が創始とか、東京十社の一つ)
浅間神社 浅間神社
境内末社の浅間神社鳥居 芳葉岡富士浅間神社
狛犬
浅間神社のくも狛犬 (「こまけん」の三遊亭円丈師匠奉納・平成16年12月)
狛犬 狛犬
くも狛犬 (日本参道狛犬研究会世話人・円丈師匠還暦祝いに奉納)
奉納額 ブジカエル
浅間神社の奉納額も味わいあり 富士登山してブジカエル祈念の
富士塚 展望
品川宿・富士塚 (品川富士) その山頂から展望 (国道挟んで京浜急行が)
鳥居 双龍鳥居
一の鳥居へ下り 双龍鳥居見返して
北馬場参道 焼肉屋
旧東海道から続く北馬場参道 その一角の焼肉屋で軽く一杯と打上
 目黒不動尊から回ってこの品川神社と半日。満足も拝観疲れが、神社前の通りの目についた焼き肉屋に入って軽く一杯と。その時(12/20)から年は変わりもう2月、立春も過ぎました。ようやくギャラリーに展示することができました。
 コロナ騒ぎ変わらず緊急事態宣言も延長と東京見物もままならなくなりましたが、東京十社巡りが今年の目標に。根津神社や王子神社など予定していますが3月過ぎないと行けません。     <先頭へ>     ①目黒不動尊>  <②大圓寺
                           (令和3年2月6日作成完)

   (ホームページへ)    (ギャラリーガイドへ)