*六本木駅から檜町公園に、その先の赤坂氷川神社へ入って狛犬愛でたり色々拝観。 鎮守の森も深く藪蚊にもと、氷川神社は空襲まぬがれそのまま残って古し。その後は10社つながりで山王日枝神社へ。東京ど真ん中の垢抜けた神社、戦後復興の。狛犬も色々で見るべき物多し。広い境内に階段坂多く猛暑に汗拭きながら拝観でした。 そうして国会議事堂から皇居へと目指しましたが真夏の日射にもうカンベンと途中で地下鉄へ逃げておしまいに。 <そのⅡへ> |
|
東京ミッドタウン | 檜町ザタワー(高級賃貸マンション) |
毛利屋敷跡の檜町公園 (草彅剛が泥酔して暴れたので有名な、今は外人の浮浪者も) | |
陸軍歩兵第一連隊跡石碑(乃木将軍が) | 檜が多かった坂道とか |
神社門柱(社号標) | 神木の大銀杏 |
氷川神社正面狛犬(1846年3月建立) | |
氷川神社鳥居の神額 | |
氷川神社社殿(1730年建立) | 社殿神額 |
氷川神社の神輿 | 境内の山口稲荷 |
山口稲荷の狛犬 (1825年6月奉納) | |
山口稲荷 | 桶新稲荷 |
氷川神社東参道鳥居の狛犬 (昭和12年9月奉納・石工は長田博、招魂社系の) | |
東参道階段前の狛犬 (大正4年11月御大典記念奉納・石工は須藤音吉) | |
東脇参道の鳥居前に獅子山が (明治15年6月建立・石工は木村藤兵衛) | |
四合稲荷の狐狛 (四合(しあわせ)稲荷とは勝海舟が命名と) | |
西行稲荷前の朽ちた狛犬 (年代不詳) | |
四合(しあわせ)稲荷 | その拝殿、奉納額古き |
四合稲荷拝殿の奉納額時代がかって | |
四合稲荷の味のある天水桶 | 布袋尊が傍らに |
西行稲荷社鳥居の神額 | 西行稲荷社 |
西行稲荷の狛狐 (あの西行法師とは縁もゆかりもなし) | |
氷川神社社殿に向かって左側の坂 | 右側を氷川坂 |
そのⅡへ (山王日枝神社など) |