表紙の言葉 2015年10月 (湘南山辰) 

                    |湘南山辰ホーム山辰ギャラリー前月

※今月の表紙の言葉も中旬になってしまいました。紅葉もアルプスの山稜は終わりです。

 まだ富士に初冠雪が無いのが寂しいですが一気に秋めいてきました。朝番の冷え込みもようやく。そろそろ雪の便りが各地の山からでしょうか。10/6~7で八ヶ岳でしたが稜線は過ぎて中腹まで紅葉が降りて来ていました。妙高黒沢池の秋朝夕は霜も降りる寒さでした。硫黄岳から見る山々にはまだ雪はありませんでした。

 今月の表紙は黒沢池から妙高山へ向かう途中乗越を越えて下ったところ、山上の楽園長助池が錦秋に染まっていました。火打や妙高はとっくに紅葉終わっていましたが中腹の高谷池や黒沢池、富士見平などは丁度良い時期でした。好天にも恵まれて秋もゆを堪能。
 (←黒沢池ヒュッテ)晴耕雨読芋焼酎

 酒は晴耕雨読とそのままの良き芋焼酎。その産を調べたら南九州市と馴染み無く、指宿近くの知覧など町村合併や知らず。雨の日には山を想いてお湯割りでうまし。700㍉瓶は少々高くおいそれと買えませんがたまにはと。下記のキノコの本など眺めて飲むのも合いそうです。

 今月の本はいつのまにか凝りだしたキノコの楽しみを味わえる「きのこのき」です。誰にでもわかりやすく著したキノコの本、著者が写真家でその写真も素敵でした。キノコの本自然を愛してやまない気持ちも充分に伝わり、キノコも美しく童話の世界へ誘ってくれました。
 オンネトーのある阿寒岳の森をメインと。きのこのき、キノコを楽しめる本です。

 先日北八ツへベニテングタケめざしましたが残念ながら旅立ちから嫌われたようで、ドクツルタケキノコ探しは徒労でした。それで温泉に紅葉と本来の山楽しみへと。
(ドクツルタケ・八ヶ岳にて→)

 山渓の表紙は今一つも岳人10月号には書店で惹かれ即購入、一周年とは本を開いてから知りまして表紙の絵はそのまま畦地梅太郎。風景もあったようです。
 中身も濃く山男を楽しませる記事も多し、前の東京新聞岳人から脱皮したような。特筆は黒部川支流、棒小屋沢の秘境探訪でした。9月下旬の鹿島槍への稜線から眺めた黒部谷の、それもあって想いは深く酒うましと。

         秋晴れ続く好日に少々遅く、八ヶ岳の旅疲れ残りし時。
                    10月吉日 湘南山辰