< 山旅日誌1998年度 >

湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1998 山旅手帳

 

 №18 那須岳酔々ハイク 1泊2日  (11/9~11/10)


 11月9日[月](晴)     那須朝日岳(1896m)酔々山行      <p1>

藤沢(6:45)⇒⇒東京(7:40)(8:20)⇒⇒東北新幹線⇒⇒那須塩原⇒⇒那須山麓……峰の茶屋(12:10)……… …朝日岳……朝日岳分岐(13:00)(14:30)……(15:30) 三斗小屋温泉煙草屋<宿泊>  宿泊代7500円  
                              往路交通費(3570+2720+1350=\7640)
那須岳行く 那須稜線行く
(11/9 那須剣ガ峰へ) (11/9 那須岳稜線行く)

 5時過ぎに起き上がり朝食に花の世話などいつものように。予定通りの出発。通勤電車も何とか、心配した仲間たちは自分より早く集まっていた。新幹線もゆっくり座れ、天気も良しとビール飲みながら山へ旅立ち。

 峰の茶屋へ 那須塩原からバス、紅葉の観光道路を那須岳山麓まで。月曜だが人出は多くロープウエイ駅は込んでいた。皆とは一年振りの山歩き、那須は11年振りである。今日は三斗小屋まで、天気も良いと予定通り朝日岳経由で。

 剣ガ峰を行く 冬枯れの山肌だが空には絹雲に青空澄んで歩くのが楽しき。峰の茶屋では冷たい風が吹き抜けていたが遠望はきいて山波遙かに燧岳が見えた。朝日岳の分岐まで踏ん張って頂上往復後昼餉に。 まずビールで乾杯後持ち寄ったウイスキーでわいわい。風は冷たく時々強かったが飲むほどに気にならず。行き交うハイカーはいつの間にか途絶えていた。そうして雲が広がり西日が弱くなってふらふら立ち上がり小屋へと出発。

朝日岳にて 山で宴
(朝日岳にて) (朝日岳分岐で昼餉)

 三斗小屋へ 三本槍との分岐からは下るだけの尾根道に難なく湯煙立つ山間の三斗小屋温泉へと下りついた。前回と違い煙草屋へ。客は他に5、6人だけらしく静かな宿だった。山の湯治場らしい古い宿に落ち着く。

 部屋に通されてから交代で内湯へ。先客一人だけでのんびりと浸かった。湯船は三つ、源泉は熱く最初の湯船に、それから順に温くなって良い湯加減と。 夕暮れ満足して2階の部屋に戻ると日が沈むところ、 岳樺林に夕雲が空一面に赤く染まって綺麗だった。そうして無粋なドラの音、どんどんがしばらく夕食だよと。

 質素な夕食だったが缶ビール付けて気持ちだけは盛大に。そうして部屋に戻ってまたウイスキーで飲み直し、HOさん持参の鯨のベーコンがでれば宴は最高潮に。後の冷酒がきいた。露天風呂へ皆でも、てんやわんや。 結構騒いだのだが部屋に戻り布団に入った後は記憶がとぎれた。何が無いとか色々、飲み過ぎだった。        <p1へ


 11月10日[火](雪後ガス、晴れ)      酔々の帰京       
煙草屋(8:10)……避難小屋(8:50)(9:00)……峰の茶屋(9:30)(10:45)……ロープウェイ駅(11:25) (11:30) ⇒⇒黒磯駅(12:30)(14:00)⇒⇒那須塩原(14:10)(14:47)⇒東北新幹線⇒東京(16:05)(16:43)⇒⇒藤沢(17:30)  帰路交通費(1300+3570+2720=\7590)
 酒残りも朝風呂ですっきり、昨日と打って変わっての雪降りもまた楽しき。朝飯にビールも旨し。 雪の朝 予定変更でそのまま峠越えで下山と小雪舞う中のんびりと出発。みなさん酒疲れもなく順調に。

 雪道に気分も楽しく、TUさんの雨男が雪男にグレートアップなどと冗談言いつつ。途中の水場も良し。避難小屋はひっそりとして自分らだけ。 煙草屋で記念の 吹き抜ける風が小屋の戸をゆらす、一人だったら心が打ち震える良き一時だが。小屋からは峠まで一登りするだけ。 風が吹きすさんでいるので気を引き締め林を抜けた。雪道

 途中で皆より一足先へ、上の小屋でお湯を沸かすために。那須岳の名物、強い寒風に飛ばされないようにと踏ん張って。先行者一人追い抜いて以外とあっさり峰の茶へでた。小屋にはおばさん連中など5、6人が。 早速お湯を沸かす準備を。後の4人もそれほど遅れず小屋に入ってきた。

 おばさん連中が出ていった後はまた宴。鯨のベーコンが良いつまみ、ウイスキーが冷えた体を内から温める。ガスが調子悪かったがラーメンも何とかできて良く食いよく飲んだ。 小屋を強風がガタガタゴトゴト騒々しくたたきつけていた。その強風の中バス停に下るだけと飛び出す。灌木帯まで風はおさまらなかった。

 例のごとくHOさんの後からお守りしつつ。閑散としたロープウエイの駅に予定より早い到着。 バスは直ぐあったが黒磯止まり、取りあえず乗り込む。湯元を過ぎる頃には天気があがっていたが寝込んで。

 黒磯に12時半、まだ帰りに早いと駅前のそば屋入る。店の賑やかなおばさんたちに負けじとこちらもわいわい打ち上げ、生ビールで乾杯の後は地酒も入って酔い酔いと懲りず。

 黒磯からの電車、隣駅の那須塩原で新幹線に乗り換え。ここで少し待ち合わせた後始発の那須号に乗った。HA、WAさんは直ぐ寝込んで、TU、HOさんと向かい合わせでまたビール飲みつつ。 すっかり晴れ上がり西日が射し込むまぶしい中、栃木路の車窓ぼんやりと。

 東京は近い16時過ぎには着いた。始発なので一本待ち、座って東海道線に。さすがに疲れてあまり喋らずそれぞれに解散。藤沢に17時半。飲み疲れでグロっキー。
              p1へ                 (2014年11月17日完)


湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1998 山旅手帳