< 山旅日誌1997年度 >

湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1997 山旅手帳

 

 №28 谷川連峰白毛門冬の旅 幕営2泊3日    (12/16~12/18)


 12月16日[火](晴れ後曇)    新幹線で上毛高原、水上へ     <p1>
藤沢(8:30)⇒⇒東京(9:35)(10:04)⇒⇒新幹線⇒⇒上毛高原⇒バス⇒水上⇒土合橋 (12:45)……途休(13:30)(13:40)……(14:30) 檜尾根<幕営> (290+5240+1600+620=\7750)
谷川岳全貌 笠ヶ岳避難小屋
(12/17 谷川岳望む) (12/17 笠ヶ岳避難小屋)

 久し振りの遠出の幕営山行、荷も重かった。計画通りに乗り換えて水上、 東京駅ホーム ここで昼食にビールなど買い物。水上は変化無し。

 バスは当然ながら山客他になし。雲に閉ざされた山に小雪舞い暗鬱なる光景。1人バスを降り山へと入り行く。もう雪の世界だった。 水上駅前

 

 

 先行者の足跡に気分は幾分楽に。確かにあった三菱のヒュッテはとうに消えていた。取り敢えずまだ時間が早いと尾根の急坂へ取り付く。狭い立木の尾根に出て今宵の幕営地を物色しつつ。 以外に重荷も気にならず予定より上部へ。

 途中女性にあってしばらく、檜の大木のある幕営適地に落ち着いた。 途中幕営 2時半だった。雪を均しテントを張り終えたところに団体さんが賑やかに下ってきた。おばたりあんは煩し、余計なお世話のぺちゃくちゃ。別れ際にその一人の親爺がアイゼン引っかけて転んでいた。

 

 静かになったところで雪を袋に取り込んでテントに落ち着く。まずはビールで、今冬初の雪山を祝う。その内燗酒にいい気分になっていく。 向かいの天神平のスピーカの音が少々聞こえ来るだけの静かな夜を迎えた。


 12月17日[水](曇)     白毛門(1720m)から笠ヶ岳(1852m)往復    
幕営地(6:05)……白毛門(8:00)(8:05)……途休 (9:05)(9:15)……笠ヶ岳(9:45)……避難小屋(9:55) (10:45)……白毛門(11:45)……(14:00)幕営地
 夜半には月夜だったが朝はあいにく雲が広がっていた。 白毛門望む 雪を溶かしての朝食、ラーメンをゆっくりと。まだ暗い中新しきアイゼン付けての雪尾根登行。木立越しに谷川連峰は見えた。風が出ていた。

 今年も暖冬で雪は少なく頂上直下の急斜面も苦にならず難なく白毛門の山頂に立った。頭上の青空は絹雲と共に雲に覆われていった。 白毛門山頂 展望は利いて尾瀬の燧も見えたが日は雲の中。谷川の雪襞も今一つ。

 昨日の女性の仲間二人の姿が笠ヶ岳に見えたのでこちとらも笠ヶ岳へ向かった。さすがに稜線は雪が深かった。彼らとは中間で、昨日はガスの中をラッセルして笠まで3時間かかったとやはり中高年。 昨日の団体さんよりは全然良い。

谷川岳展望 朝日岳展望
(谷川岳望む) (笠ヶ岳に朝日岳)

 別れて笠ヶ岳への急坂に強風を耐えて山頂に9時45分。横なぶりの地吹雪だった。鞍部にある小屋へ直ぐ、朝日岳の向こうに懐かしき巻機山が真っ白く見えた。 2畳ぐらいのトタン屋根の小さな小屋もこの地吹雪の山中では天国である。昨夜は先程の二人が過ごしている。風のたたきつける音が凄いが我が心は穏やかだった。 バーボンで内から体を温めしばしこの小屋を楽しんだ。温度計は0度を差していた。

笠ヶ岳より谷川連峰 笠ヶ岳避難小屋
(笠ヶ岳山頂) (笠ヶ岳避難小屋に朝日岳)

 帰りは早かった。 単独行の年輩者と途中すれ違っただけで白毛門もあっという間に駆け下った。 白毛門山頂
 まだ時間が早く今日中に楽に降りられたが、山でのんびりしようと予定通りもう一夜、2時だった。 先程の登山者は半時後に黙って下っていった。

 

 缶ビールにバーボン少々でいい気分になり一眠り。夕方には燗酒で。沢の音が遠く聞こえ来るだけの静かな夜をまた。今日も夜空は期待できなかった。


 12月18日[木](曇、東京晴れ)     下山して帰京
幕営地(7:10)……登山口(8:00)(8:20)……(8:30)土合橋(8:57)⇒⇒水上(9:10)(9:45) ⇒⇒上毛高原⇒⇒東京(11:50)⇒⇒⇒藤沢(12:45)   帰路交通費(2720+3570+950=\7240)
 もう天気下り坂、夜空に星がちらついていたがおぼろ月、また雲が広がっていた。
ゆっくりと朝食後テントを片付けた。冷え込みもなく簡単に。今朝は登山者いないようだ。  (谷川岳望む)
幕営 谷川岳曇天
(尾根途中幕営) (生憎雲に、こもれ日が)

 登山道の雪も半分は溶けて楽に下りきった。沢の出合で半裸になって体を拭き着替えを済ました。山は雲にまかれていたが南は晴れ間が広がっていた。 バス通りに出るとひっきりなしに車がスキー場へ向かっていた。バス待ち30分、谷川が見えれば寄り道を考えたがあいにく岳は深い雲の中。そのまま バスで水上へ、客は1人だけ。 途中から地元の人2、3人が乗ってきただけ。

水上駅前 水上駅前
(水上駅前通り黄昏)

 長閑な場末の温泉町水上、空にはちぎれ雲が蒼空に。日は斜めに射し込んで駅前の通りを不可思議な光景に。水上で少し待って上毛高原行きのバスに。バスは観光客に変わった。 新幹線も空いていた。右側の座席に座れビール飲みつつ。高崎からは満席に後は漫画読みつつ。
 東京は乗り継ぎよく直ぐも奮発してグリーン車でゆったりと。藤沢には昼過ぎ。                    p1へ

 ※ニコンF801S、35Ti使用 ネガ、プリント版からスキャン    (平成27年12月13日完)


湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1997 山旅手帳