< 山旅日誌1997年度 >

湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1997 山旅手帳

 

 №3 日光・鳴虫山冬ハイク 


 2月5日[水](晴)     奥日光の山展望へ     <p1>
JR藤沢(5:32)⇒⇒新橋(6:15)⇒⇒浅草(6:45)……浅草観音……東武浅草(7:20)⇒⇒東武特急⇒⇒(9:15)東武日光……神主山(10:15)(10:25)……鳴虫山(11:15)(12:00)……登山口(13:00)(13:20)……日光東照宮(13:40)⇒⇒東武日光(13:50)(13:57)⇒快速⇒浅草(16:05)⇒⇒神田(16:20)⇒⇒東京(16:46)⇒⇒藤沢(17:30)  交通費(290+180+2690+230+1300+160+210=\5060)
鳴虫山頂 男体山
(鳴虫山山頂) (男体山望む)

 大真名子山展望予定通り山へ、藤沢2番電車で。浅草より東武特急、日光へ。電車待ちに浅草寺お参りも。ビール飲みながら車窓に遠く富士を眺めての旅立ち。車内は空いて気分良く。冬枯れの栃木路、旅の憂い有り。 (←大真名子山)

 雪残るの日光街道の杉並木の前方に白き峰峰、共保時代の神社日光連山に想いはせたが2度目の鳴虫山は平凡なハイク。男体山に女峰山と山は良く見えた。男性一人と途中から。寡黙で会話せずも気にならず。軽装に運動靴、下りでは苦労していた。日溜まりの山頂で山眺めつつのビールは旨かった。 (享保の三猿寄進→)

 下りは滑りやすい雪道もアイゼン付けるほどもなく駆け足で。バスの乗り継ぎに電車も直ぐと早い帰京。ビールを飲みながら振り返り見る山々に満足。男体山に女峰山とももう雲がかかり始めていた。漫画見つつ午後の栃木路を。17時半に藤沢に。   p1へ


湘南山辰 山旅日誌総目録 山旅日誌1997 山旅手帳