湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1995 | 山旅手帳 |
(10/15 戸隠奥社) | (飯縄山紅葉) |
急いで松坂屋に行って観賞、サンフランシスコのグラブホーンコレクションで歴代の絵師の200点、我が好きな喜多川歌麿、北斎、広重、写楽の良く目にしている浮世絵を一同に鑑賞出来て満足の。広重の10万円の絵がほしくなったが思うだけ。
急いで待ち合わせの上野駅前広場に戻るも居たのはwaさんだけだった。hoさんは違う場所に、haさんはぎりぎりに合流といつもの調子も揃ったので特急あさま号のホームへ。旅行日和に缶ビール飲みながらの旅立ち。高崎を過ぎ、黄金色の田園広がり、遠くに山が連なる車窓楽しき。妙義山良き山、軽井沢も色づいて素敵な景だった。
小諸を過ぎ浅間山は霞んでいたが楽しき旅路。戸倉駅辺りは皆さん共通な思い出が、数年前に冠着山越えての。長野はオリンピック開催でその準備や普請に活気づいていた。新幹線開通に駅ビル建設など。長野よりバス、その待ち合わせに買い物なども済ます。バスに乗り込んでいつの間にか寝込んでいた。日曜で行楽客も多かった。
(戸隠奥社へ) | (奥社神門) |
(戸隠億社辺りの紅葉) |
降りた戸隠奥社も賑わっていた。生憎雲が広がって丁度良き紅葉も今一つ。萩原さんはラジオで競馬中継聴きながらで心ここにあらず。奥社までは予定通り。
(←戸隠奥社)
西岳帰りか、クライマー達がひとグループ下山してきた。引き返して奥社入口でバス待ち。売店ももう閉まって駐車場の車も随分少なく寂しき山の夕暮れだった。
タクシーを呼ぼうにも駄目で、宿に電話したら迎えに来てくれることに。それで苦労することなく成瀬旅館の玄関先に着いた。山小屋に少し色を付けただけの質素さだったが昔ながらの旅館、我らには充分な。早速風呂に入って汗を流す。
(部屋で二次会、クジラのベーコンなどで) |
風呂上がりに食堂でまずはビールの乾杯だったが冷えが足りなかった。料理はまずまず。他に客は中年4人組だけ。わいわいとはずんで夕食済ます。部屋に戻っても持ち合わせのウイスキーなどで2次会だった。クジラのベーコンはうましと。でも早寝。
予想に反して天気は回復して展望も利いた。後立山連峰の山々はまだ雪が無く黒い連なり。久し振りに仲間とのわいわい山行。そう煩くもなく冗談言いつつ。2度目のコースだったので迷う心配なし。WAさんにHOさんは直ぐ汗をかいていたが順調に登っていく。
林道突き当たりで朝飯にした。早速ウイスキーもだった。
(戸隠中社から尾根上部へ) | (登る程に展望開けて) |
(頸城山塊の雄・高妻山展望) |
紅葉丁度良き山腹、道行き楽し。一人早足で樹林帯を抜けて写真撮りと。キジも見たり。遠く槍ヶ岳が見えたのには感動。懐かしい高妻山も意外と近くに、大きく聳えたって雲と戯れていた。頸城の山々もまだ黒々、分岐にザックを置いてカメラなど軽荷で山頂往復へ。
(飯縄山へ明けた尾根登行) | |
(気持ち良き秋尾根辿る) |
ひと登りで見覚えのある古い鳥居に地蔵群、そうして善光寺平を見おろす飯縄山神社の前に出た。長野は朝靄に、点在する麓の池が光っていた。神社に拝礼して皆を待った。揃ったところで北に少し離れた山頂へと向かう。天空に巻雲が流れるだけの快晴となった。
(飯縄山へ) | (飯縄神社でバタンキュウと) |
展望も良し、五龍に鹿島槍、その左手遥かに槍の穂先も見えたのには感涙。スッキリした水色の空の下、頸城三山は北へ連なっていた。東へ目を戻せば朝霞あるも奥志賀の山々が遙かな連なり。すっかり晴れ上がって風も弱く絶好の日和、三角点の傍で車座になり酒を出し合って寛ぐ。缶ビール一缶、ワンカップ酒一つは分け合ってまずは乾杯、後はウィスキーのまわし飲みと。良い陽気にHagiさんはそのまま横になっていた。
(飯縄山山頂で憩う) |
気分良しもカラスがカアカアと騒いで残してあるものにたかっていた。それを期に引き上げて予定より早い下山。ザックをデポしていた分岐まで戻ると同じコースから登ってくるハイカーが2組見えた。皆を先に行かせて写真撮りながらそのひと組を待った。女性3人、その賑やかさはもうオバさんのような。分岐であうことなく皆の後下った。
(飯縄山下山) | (飯縄山見返して) |
眼下は素晴らしい紅葉の尾根だった。紅葉真っ盛りの森へ下りゆく。青い空バックにダケカンバの白い幹と黄葉が縦横に伸び広がって素敵に映えていた。雑木林に下ればその色模様はめくるめく秋の世界。皆の存在も忘れ本来の山の楽しみと没頭す。
(↑↓ 紅葉真っ盛り ↓↑) | |
水場はもう枯れ気味、休む場所はなくもう少し下りぎみに尾根へ戻った。丁度良き休憩広場に3人は待っていた。紅葉が無数にちりばめられた雑木林の中、質素だが素敵な雰囲気の昼餉を楽しんだ。近くに信仰の山飯縄の霊地の一つである九勢至のお地蔵さんが祀ってあった。木々の艶やかさ、我らの騒ぎにも動せずただおわします。
(秋麗らの林で軽く一杯やりながら言不用の) |
2時間もあっという間。雑木林の梢に白き雲がポカリポカリ、日も少し陰り始めたので下りは急いだ。乗るバスの時間が迫っていた。一の鳥居をくぐって見返せば飯縄山には白い雲が覆っていた。静かな別荘地帯を過ぎバス停へと出る。長野行きバスは直ぐやって来た。バスの中ではまた眠り込んで気がついたときは善光寺の傍を走っていた。
長野駅ではお土産など購入して特急あさまに。もちろん缶ビールで打ち上げだった。wataさんは飲まなかったが他の三人で。横川駅では釜めし弁当購入。上野駅で解散も御徒町辺りで人身事故に遭遇、少し遅くなって東京からwataさんと一緒に。帰宅は19時過ぎ、風呂後釜めしにお疲れさんのビールつけて。 <p1へ>
※ニコンF801S、35Ti使用、ネガやプリントからスキャン。 (2024年11月6日記録完)
湘南山辰 | 山旅日誌総目録 | 山旅日誌1995 | 山旅手帳 |